なんか関東バスでB3008が廃車になったとかの噂がだってますが流石に動態保存も限界に達したという事でしょうか。

2015年
一昨年久しぶりにツーステ乗りたさに超短距離ですが乗車しました、もしラストラン無しの廃車だとするならば最近はスマホで細かい情報が入るので道路にて撮影&事故を防ぐためでしょうか?
東京では2011年前後にツーステが全廃する際、当時の中高生ですら命がけで98年前後の車両を撮影するのが活発だったみたいですし

2003年
自分はツーステがありふれていた頃に腐るほど乗ってましたが今や都内では血眼になる存在である事は否めません。

2017年 養老渓谷
かといってド田舎まで乗りに行くのは流石にキツイです