今月、最後の都電7000形に乗車する事になんとか成功しました。
正直7022はシングルアームの頃から撮影済だったのですがヘッドマークとなるともう一度リベンジしなければなりません、そのため混雑覚悟で出陣。

ローレル側
これで都電から吊りかけが消えますが花100形は再起不能なんでしょうかね?
都電で吊りかけが聞けなくなっても江ノ電1000形初期車でまだ聞けるのでそちらもお忘れずに

冴え○ノに登場する都電は特に何とも思わないのですがバ○○リに出てくる都電は鉄オタに購買意欲をそそらせる魂胆が見え見えに思えます、あのアニメは宣伝が凄まじかったもので

それにしても11日の撮影会は完全抽選式だそうですね、さらなるマニア増加で東京メトロのように出入り自由にできないという事ですねきっと。
10年前の7504最後の動態イベントを覚えておりますか? あの撮影会は出入り事態は自由で車内見学のみ抽選整理券式だったと記憶しています、しかしその整理券が無くても良い職員が入れてくれたり裏口な券をくれたりしたのですが今回の7000形はそれも無いかもしれませんね。
7000形より2007年の旧7500形がビューゲルで走る動態イベントの方が余程価値があったように思えます。