最近、羽田は運用を調べて乗りますが浅草線内では3400形に遭遇する機会が増えてきました。

イメージ 1
羽田空港(国内)

一度は撮りたかった羽田での京成3400形、ようやくここで3400形を見ることができました、次は印旛日本医大か成田空港・芝山あたりで3400形を撮りたいです。

イメージ 2
羽田

ここでは京急2000形も重視、噂では800形より先に全廃するというのは本当でしょうか?

北総7260形と公団9000形が無き今、羽田では2000形と3400形を重視しついでに公団9100形を狙うのが良いでしょう。

イメージ 3
本所吾妻橋

今日も3400形に乗れました、しかし春になってから全く3600形には乗れてません(泣)

イメージ 4
王子 H166

今日、都電7022乗車の後に王子駅をうろついていると都営バスのH代幕車に遭遇、2017年6月に年度を超えて再び見るとは思いもしませんでした。