去年廃業した勝田台にある都電8000形のカフェ、
以前から解体は少し先と言われてましたがもえぎ駅の後に京成から東葉へ乗り換える際に寄ったところ4月2日の時点で解体はまだ始まってませんでした

完全な形で残る8000形はこれだけなのですが雀の涙程度の部品しか残せないとの事、6086に救いはあったがこちらはなさそうです。
というかこのカフェ事態、存在を忘れられているようにも思えます、去年の10月突然思い出して飲みに行ったのは本当に奇跡。
そういえば7504最後の動態保存が行われたのも10年前の今頃でしたね、あれがビューゲルで走るのを見たのが最後でした.
Bトレでは8500形と抱き合わせセットで売られましたがこのカフェ仕様にできるステッカーでもあったらいいですよね