1991年、東京急行電鉄から分社化する形で東急バスが誕生
そして側面表記は「東京急行」から「東急バス」になりH3年度0番台の途中までが
東京急行世代の車両です

左 H1338 右 H161 鷺沼
そしてH4年の100番台から完全に東急バス世代の車両となります、ちなみに100番台は東急バスが車内表示機なしで登場した最後の番台です。

車両によっては東京急行→東急バス→東急トランセの3世代を渡った車両も居ます、
0番台の中盤で東京急行を終えたのでまさに「0番台から始める東急バス生活」ですねw