今日の記事は久々に鉄道抜き。
去年からコナンの円盤を何回かレンタルしていましたがそれは鉄道関連の話と気になった回を見るためでした。
年を明けてから冬アニメが不作となって1作品しか見ておらずそれをきっかけにまたコナンを10年ぶりに録画するようになってます。
休暇や仕事帰りの夜に暇つぶしとしてあの頃に録画したコナンのテープが見たくて予備のブラウン管に何年も放置していたVHSデッキをつなげて・・・・・・なんとか動いた流れです

14年前に録画した奴には最後のセル画OPが入ってましたw 懐かしいww
現役で使ってた時は早送りしてたCMもついついみてしまいます。
巻き戻した時に最初の部分の状態が悪いと音声映像共に歪んで怖くなりますw

2001年19歳の時の倉木麻衣のインタビュー・・・・若い。
このビデオデッキも内部が壊れてお陀仏になるかテープがワカメになってお釈迦になるのかは真剣勝負です。

黒の組織との再会に出て来た千葉刑事ほっそ! この後天国へのカウントダウンや揺れる警視庁1200万人の人質を見てもまだ千葉刑事は細かったです。ついでに高木刑事もスネ夫ヘアー、デジタル制作直後でもまだこの髪型だったんですね。
こんな感じで98年、2000年~2003年を中心に見てます。
映画は塩沢兼人さんの声もたまには聞きたくて時計じかけの摩天楼と瞳の中の暗殺者を再生、前者は見れましたが後者はテープの劣化が激しくて視聴不能でした。