先週まで3本ほどあった横浜線205系も稼働数が1本になりました。
元々横浜線は5年ほどまえから気軽に国鉄型が楽しめる路線となっていましたがE233系の置き換えにより205系ファンの怒りが頂点に達しています

黒幕だった頃は横浜線の205系に大量の葬式鉄がまとわりつくなんて思ってもいませんでした。
E233系運用開始後、ポツポツ現れてた葬式君が大量に発生するようになりました。

ついに横浜線のE233系にも車番を破る荒らしが現れましたし205系の方も部品窃盗や205系の撮りすぎによる電池消耗で車内のコンセントで電気窃盗する輩もいましたし、南武線のE233も破壊されるのはそう遠くないでしょう

もう畳まれる事の無い6ドア車の板、今から車内をがむしゃらに撮りまくってもこれはもう撮れません

H26
E233系運用開始前に離脱した京浜東北線のおさがり、最後まで通常の編成札でした。
真っ先に置き換えられたため当然静かに消え、93年製サハが廃車されました