去年のキオスク5あたりから209系500とE231系の金型が変わりました。
イメージ 1
左は2005年4両セット品、右は新規パーツの2両セット、
新規は旧製品に比べ、ドア窓が四角い、LEDが小さくなり、妻板が大きい、台車レリーフが厚くなり、
帯も細くなりました。
ちょっとドア窓が四角すぎます、これではE233見たいです。
私は別に旧金型でもかまいませんでしたが、ドア窓が出っ張ってるのが不評みたいでした、
P16やキオスク5のE217みたいなドア窓に改善して欲しかったのです、
これはちょっと側面もカクカクしていてE233系見たいです,あと乗務員扉の窓が高すぎて小さく、不自然な気がします。
 
あと2両セットにはシールにエラーがあります、クハE230-44がサハになってるエラーです、
旧パート1にもクハE230-44がありますので持っている人はそちらから流用しましょう。
イメージ 2
 
E501系と415系・・・・4年前に見ただけでともに今は快速線に走っていません、あの時乗っておけばよかったなぁ・・・・。
総武線E231系試作車中野駅発車シーン(ユーチューブ)