皆さんこんにちは。

突然ですが皆さんは、どれくらい犯罪に詳しいですか?

 

自分は犯罪などやっていない。と仰る方は多いと思いますが、人は知らず知らずのうちに犯罪をしているかもしれません。

 

誰もがやったことある、もしくは見たことある行為が実は犯罪だった?

意外と知らない違法行為について、少しお話しましょう。

左側は違法な行為、右側の()は該当する法律

 

 

・未成年者への酒の販売(未成年者飲酒禁止法)

 

・のぞき(軽犯罪法第1条1号)

 

・インターネットで特定の人物に対する執拗な中傷(ストーカー規制法)

 

・ゴミのポイ捨て(軽犯罪法第1条27号)

 

・喫煙所以外の駅構内での喫煙(鉄道営業法)

 

・サービス残業をさせること(労働基準法第37条第1項)

 

・食べ放題での無断持ち帰り(刑法235条 窃盗罪)

 

・釣り銭を多く貰うこと(詐欺罪)

 

・正当な理由なく大きめのはさみを携帯すること(軽犯罪法第1条第2号)

 

・列の割り込み(軽犯罪法第1条第13号)

 

 

 

いかがでしたか?「列の割り込み」や「サービス残業をさせること」等は知らず知らずやってしまっているかもしれません。

意外と知らない違法行為はまだまだあります。興味を持たれた方はリンク先の動画をぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=HWteOUclXXk

 

ほめる技術でチームを変える方法