この投稿をInstagramで見る

泉涌寺〜東福寺 窯元もみじまつりのお知らせ 11/23(土)、24(日)と2日間窯元もみじまつりに再び出店します。陶工房・伯耆はマップP、青窯会会館ななめ前です。 時間は10:00〜16:30、場所は京都市東山区泉涌寺東林町、御寺泉涌寺と大本山東福寺の間にある京焼清水焼の窯元が点在している所です。 アクセスはJR、京阪の東福寺駅から徒歩8分、市バスの泉涌寺道、または東福寺前から徒歩5分の所です。東福寺駅はJR京都駅から一駅の所にあります。 駐車場はございませんので、東大路通りにあるコインパーキングのご利用をお願いします。 遅かった紅葉もようやく見頃となり、美しい秋の京都名刹の散策と合わせて陶器を見ながら散策できるイベントです。もちろん、お買い物や体験、イベント、スタンプラリー抽選会など、楽しい企画もご用意しております。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 トップの写真はもみじまつり会様の写真を使わせてもらいました。うちのマグカップです。 #陶器 #陶芸#うつわ#食器#伯耆 #京都 #陶工房伯耆#伯耆正一#窯元もみじまつり#京焼清水焼 #陶器市#マグカップ#japan#pottery#ceramic#potter#hoki#kyoto#toukoubouhoki#masakazuhoki

陶工房・伯耆(@toukoubouhoki)がシェアした投稿 -