創工会展 クラウドファウンディングのお知らせ工芸美術 創工会展が11月に開催される第3... | 伯耆さんちのごはんと器
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

伯耆さんちのごはんと器

京都西山高原アトリエ村で陶磁器のうつわを作っています。自作の器×おうちごはんを紹介していきます。カップや抹茶碗×京都を中心に老舗や人気店のお菓子も時々…新しくお花や茶道具の紹介も始めました。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    創工会展 クラウドファウンディングのお知らせ工芸美術 創工会展が11月に開催される第3...

    この投稿をInstagramで見る

    創工会展 クラウドファウンディングのお知らせ 工芸美術 創工会展が11月に開催される第31回展の運営資金を広く皆様からご支援を賜りたく、クラウドファウンディング方式で募集する事となりました。 Ready for 創工会展のプロジェクトで詳細を記しております。(下記のアドレス) https://readyfor.jp/projects/soko-kai お気軽な支援コース5,000円から、創工会展の会員の小作品付き、パーティ参加付きの30,000円のコースまで何種類かご用意させてもらっております。 皆様のご協力をよろしくお願いします。 2枚目は昨年の創工会 in 伊賀、30回記念展の様子、伯耆正一作 「MASQUE」です。伊賀の華道家の先生とコラボした素晴らしい展覧会となりました。 #陶器 #陶芸#伯耆 #京都 #伯耆正一#陶工房伯耆#伯耆正一#創工会展#クラウドファウンディング#japan#pottery#ceramic#potter#hoki#kyoto#toukoubouhoki#masakazuhoki#sokokai#cloudfounding #artexhibition

    陶工房・伯耆さん(@toukoubouhoki)がシェアした投稿 - 2019年May月25日am1時29分PDT

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ