伯耆正一作 花三島茶盌、赤富士茶盌、深黒釉茶盌先日の信楽の高橋楽斎さんの客間にお邪魔し... View this post on Instagram 伯耆正一作 花三島茶盌、赤富士茶盌、深黒釉茶盌 先日の信楽の高橋楽斎さんの客間にお邪魔した時にとても趣きのある古い水屋がありました。それを見て、長らく欲しいと頭の隅に思っていた李朝薬箪笥を、やっぱり買おうと思い、ついに購入しました。とは言っても中古のレプリカで、本物の骨董ではありません。しかもヤフオク…(^_^;)でもとても良い雰囲気で、早速抹茶盌を展示しました。本当はもっと点数を絞ればおしゃれですが、展示数が少な過ぎるので、天板に3客、中扉を開いて3客、そして下扉の中にも3客展示しました。右横にも道具組みした丸卓。写ってませんが、左横には大型のオブジェも展示。空間が狭いのでしかたありませんね。アトリエ村展に向かって着々と準備も進んでいます。 第32回京都西山高原アトリエ村展 会期:2019.5.3(金)5.4(土) 時間: 10時〜17時まで 会場: 京都西山高原アトリエ村 住所: 京都市西京区大枝沓掛町26 アクセス: 阪急桂駅東口より京阪京都交通バス、亀岡方面行きに乗り、沓掛西口下車、山の麓から無料シャトルバスあり。お車の場合は山頂会場に無料駐車場あり。京都縦貫道の降り口は大阪方面からですと大原野インターになります(沓掛インターはお帰りの乗り口のみです) 京都西山高原アトリエ村展のインスタグラムアカウントができました。@artnishiyama です。随時情報を出しておりめすので、そちらのフォローとチェックもよろしくお願いします。 #陶器 #陶芸#伯耆 #京都 #京都西山高原アトリエ村展#アートフェス#陶工房伯耆#李朝家具#李朝薬箪笥#ゴールデンウィークイベント#抹茶碗#japan#pottery#ceramic#potter#hoki#kyoto#toukoubouhoki#artnishiyama#nishiyamakogenateliermura#listyle#chest 陶工房・伯耆さん(@toukoubouhoki)がシェアした投稿 - 2019年Apr月21日am7時42分PDT