時々お菓子‥‥‥器 : 伯耆正一作 銀彩丸紋深黒釉茶盌お菓子 : 躑躅きんとん... | 伯耆さんちのごはんと器
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

伯耆さんちのごはんと器

京都西山高原アトリエ村で陶磁器のうつわを作っています。自作の器×おうちごはんを紹介していきます。カップや抹茶碗×京都を中心に老舗や人気店のお菓子も時々…新しくお花や茶道具の紹介も始めました。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    時々お菓子‥‥‥器 : 伯耆正一作 銀彩丸紋深黒釉茶盌お菓子 : 躑躅きんとん...

    時々お菓子‥‥‥ 器 : 伯耆正一作 銀彩丸紋深黒釉茶盌 お菓子 : 躑躅きんとん お店の名前 : 笹屋伊織 一緒に使ったもの : 伯耆葉子作 SQUARE銘々皿(藤紫色) 茶盌 銘々皿ともに新作です。現代的で軽やかな雰囲気が夏の気配を感じる季節にぴったりです。茶盌の模様は本銀で絵付しているので、時間が経つともう少し落ち着いた色合いになってシックな感じになると思います。この経年変化も茶盌わ使う楽しみのひとつです。お菓子は躑躅きんとん。少しきんとんの形が崩れてしまっていますが、躑躅と言えば三葉躑躅の淡いピンク色で埋め尽くされた高野の山の景色が最高ですね。お皿も青く写っていますが、わずかに紫がかった素敵な色の釉薬です。 もう少し釉薬の収縮度を上げるためにただいま試験中。うまくいくと良いのですが… #陶器 #陶芸#うつわ#食器#おやつ#おうちカフェ#茶道#茶道具#菓子器#和菓子#抹茶碗#伯耆 #京都 #抹茶#japanesesweets #japaneseconfectionery #maccya#maccyabowl#japan#pottery#ceramic#potter#teaceremony #sweets #azelea

    陶工房・伯耆さん(@toukoubouhoki)がシェアした投稿 - 2018年May月16日am6時49分PDT

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ