熊野参拝ツアー3 | 占い師・日の宮燈子のブログ

占い師・日の宮燈子のブログ

タロット占い師燈子の占いや日々のことを綴ります。

 

こんばんは、日の宮燈子です。

 

これも不思議体験と言っていいでしょう。参拝後には必ず鑑定の御依頼やお問い合わせがあります。特に神様に必死でお願いしているわけではありません。

ですが、なぜかいただきます。

 

今回は、1日目にお参り後にホテルに着いて、すぐに。2日も帰宅途中の車内で、と絶え間なくお問い合わせや御依頼が入ります。今回は、今までよりも多かったので流石に私もびっくりしました。

 

ただ、宮本先生との参拝以外でも、自分が氏神様にお参りしたり、信心深い友人と参拝後もやはり鑑定依頼が1件など(しかもお参り直後)、入ることはよくあるので、参拝後に依頼が入ること自体は、あまり私には不思議なことではありません。つまりちょくちょくそうした体験をしているからです。ですが、今回の多さと速さにはちょっとびっくりしたのでした。

 

そんな、不思議な力を引き起こす、神様とのご縁を結んでくださる宮本先生についてご紹介しましょう。

 

 

HP

 

 

 

詳しくは、リンク先をご覧いただけばわかりますが、私からみた先生を。

 

・神様についてのお話を始めたら止まらない人!

 

・よく笑い、心根が真っ直ぐな人!

 

・常に向上心がある人!

 

・自立した美しい女性!

 

・氏神様のご案内や遠隔御祓、迫力のある大祝詞を奏上する人!(すごく小柄なのに)

 

・とてもパワフル!

 

・一緒にいると体が軽くなる人!

 

・家の間取りなどの風水を見てくれる人!(来年引っ越すので見てもらう予定です)

 

・邪気の払方など神がかりについてのお作法を色々教えてくれる人!

 

私的にツボなのは、いつも神様のことを古事記などからの内容をわかりやすくお話ししてくれるのですが、

 

「ねえ!神様のことそこで見てきたの!?」

 

とツッコミを入れたくなるような熱量でブワーッと話されるのでいつも笑ってしまいます!!

でも、楽しく学べ、知らないことをたくさん教えていただけるので、とても楽しいです。

 

皆さんも是非、神様とのご縁結んでもらってみてください。ご縁を結ぶのは、結び方やコツ、自分にあう神社とそうでない神社があります。その辺りを宮本先生は教えてくださいます。

何回も神社に参拝するのは、もちろんいいことですが、正しく神様につながらなければ、ご縁は太くなりません。

お願いの仕方もコツがあります。そして

 

お願いすることが神様の参拝の仕方としてどうなのか?ということがわかったら、そこからが神様とのご縁の始まりかと思います。

人生観が変わる体験ができるかもしれません。