応援は誰のため…☆
一昨日は、みんなに愛された木村コーチのお誕生日
ぜったい勝ちたいというチームの思いが一つになった、素晴らしい勝利でしたね
遅ればせながら、夜中まで録画をみて感動し、本当に嬉しく思いました
でも…、素直に喜ぶまでには、紆余曲折がありました……そう、勘のいい方ならもうお判りかと思いますが…。
昨日も仕事でしたので、お決まりの携帯チェック
で…、げっ、また山口君投げてるーーー
しかも、また失点しとるやーーん……
仕事が終わって、一刻も早く試合を観たい気持ちもあったのですが、つい
「ラーメン食べに行くぞ」と、いつものメンバーを引きずるようにして、自棄食いしちゃいましたぁ~
自棄になる=食べる という発想しかない己の単細胞っぷりにも危機感を抱きながら…。
だってこんな生活、絶対痩せないじゃん
なんで痩せたいのって聞かれて、だってこれから夏に向けて露出度が増えるじゃーーん
、て言ったら、露出しないでいいよっ
て言われた…。
バッキャロー、暑いんだよ
、少しくらい露出させろっっ
とにもかくにも、このすさんだ気持ちのまま、家に帰ってブログを書いたら、めっちゃ感情的な事書きそうで…。
そんで昨日は自粛デーにしたと言うわけです…。
でも、家に帰れば当たる人がいるわけで…。
案の定、前日に引き続き山口投手の起用の是非を問う私に旦那からのキツーーイ一言…。
「お前のような完璧主義者に応援されてる山口が可哀相だ」と…。
何でも、私の怒りは、山口投手を本当に心配しているのでは無く、私の中で確立された完璧なリリーフをみせていたセットアッパーである山口が、続けて失点した失望と怒りを、選手の起用の仕方のせいにして、問題をすり替えているだけだと…。
もしも、山口が去年のように、しっかり抑えてたら、そこまで怒ってないだろうと…。
中3日は確かに酷だけど、向こうは皆プロの集まり
首脳陣も、選手も酷な起用だとわかっていて投げている
素人のお前がごちゃごちゃ言うな~~と…。
………。
そう言われれば…絶対違うとは言い切れない自分…。
なんか余計に落ち込んで、
「謝るなら今のうちだぞーーー」
と強がって絶交宣言ですよ~(またかい…
)
そして、夜中に見た試合…。
内海がいきなりホームランを浴びても、じっと辛抱して投げてましたね。
本当にエースらしくなりましたよね
なんでピッチャーになったんですか?の質問に、テレビにたくさん映るからですと言った、お茶目な内海は、どんどん頼れるエースになっていってる…。
ガッツの気迫あふれるファインプレー
代打で出たことを無駄にしないように、いつもより何倍もいい選球眼で、四球を選んだ脇谷
みんなで繋いで、それに応えた勇人の満塁弾
凄いよね~、強いよね~、なんか泣けてくるよね~。
8回からは山口投手が投げて…。
鳥谷に、すぐにツーベースを打たれたけど…、1点はOKのシフトでしたので、その後はきっちり抑えてくれました。
そのあと、またラミちゃんが打ってくれた
その時思いました。
山口を酷使していることは、首脳陣や本人だけじゃない
チームの皆もわかってることだと…。
去年もあれだけ投げた山口投手
山口投手が投げた後のイニングは、点が入る事が多かったですよね。
勝ち運を持ってるとか言われて、中継ぎでは脅威の勝ち星を重ねられたのは、きっと頑張って投げている山口の事を、チームの皆が理解しているからだと。
皆が、その苦労をわかってるから打ってくれてるんだと。
なんだか、気持が楽になりました。
山口でなきゃ任せられない
そう思われて使われているんですよね
もちろん、酷使することは止めてもらいたい
それは声を大にして言いますよ
でも、野球はチームプレーですからね…、たまには個々が無理して犠牲になってチームの為に頑張る瞬間もあるのかな…と。
まぁ、私の代名詞は優柔不断です。
そして、意志薄弱ですのでねぇ~、明日は違うこと書いちゃうかもしれませんが…。
まぁ、今この時は、こんな気持ちでいます…って事をお伝え出来ればと思っとります~