初恋
皆さんの初恋の思い出って、どんなですか~
よく、幼稚園のころの‥とか聞きますが、私は幼稚園の頃はおろか、小学生の1,2年生頃までの記憶って、あんまり無いんですよね~
これが、あまりにも昔の事だからなのか、単に記憶力が悪いせいなのかは、定かではありませんが‥。
で、初恋の思い出は、そっと静かにしまっておくほうがいいってよく言いますよね~
現実に会うと、がっかりするってことなんでしょうが‥。
まぁ、私もご他聞に漏れず、その経験有りなわけで‥。
30代後半に、小学生の頃からの友人から結婚式の招待状がきたんですよ‥。
まぁ、もちろん話は聞いてたんですが‥、相手も小・中学生の頃の同学年の友人で‥。
長いこと、近くに居た大切な人の存在に気付いたのか、近場で間に合わせたのかは分かりませんが(こらーー)まぁ、当然招待客も顔見知りが多いってことで、楽しみに出かけましたよ~
もちろん、当時好きだった佐藤君(ありきたりな名前なので、本名公開します‥‥意味無いけどね)にも会えるなぁと思って
当時、運動神経が良くて、明るくて、すごくかっこよかったんですよ~(子供の頃のモテる条件ってこれだよね‥)
披露宴の席についてからは、座席表見て、一生懸命彼を探しましたよ
で‥、佐藤君の席に着いてる男性を見ると‥‥。
あれ、見間違えた
佐藤なんてよくある名前だしな‥。
ん‥‥、他に佐藤なんていないなぁ‥。
そうかっ結婚して苗字が変わってるかも‥。(ないない‥
)
で、やっぱりその男性が、憧れの佐藤君だと知ったときの驚愕‥。
体型は、すっかり貫禄を増して‥。
頭は、西武の渡辺監督と、中日の和田ベンちゃんを足して2で割ったような‥(足さなくても割らなくても一緒か‥)
すっかり気持ちが萎えた、わたくしでした‥。
(向こうの私に対する言い分は全て、シャットアウトします)
やっぱり初恋は、綺麗な思い出としてしまっておくほうがいいですよね~
で‥、ジャイアンツ選手での初恋の人‥。
最初に好きになったのは、高田繁さんですが、この頃は初恋というより、私が全くの子供でしたので‥。
マジに好きだったのは、背番号61番の北野明仁投手。(付いてきてる~)
一軍で投げる機会も無く、3年ほどで現役引退されたので、だ~れも知らないと思いますが‥。
でも、その後は用具係り~バッティングピッチャーとなって、後に、あの松井秀喜の調整役となり‥。
いつも松井と一緒でした
エアーサロンパスEXのCMにも一緒にご出演されてたんですよね~~まぁ、だ~れも知らないと思いますが‥。
そんで、昨年日本一になって‥。
えーーーっと、この背番号117番の方ね~
あまり変わらず、ステキに歳を取られたと思うのですが‥‥。
今年から背番号は『01』になるようです(いらん情報でしたか‥
)
まぁ、初恋とは誰でも経験する事ですが、それが、よい思い出か、苦い思い出か‥‥。
「冬のソナタ」のように、ずーーーーっと、一人の人しか愛せないって事も、現実には無いと思うので~。
よい思い出として、閉まっておくのが宜しいかとおもいます
ちなみに今は
彼を、一途に応援してます。
えっっ知ってましたか‥‥。
だって、試合も無いし、他に書くことなかったんだもーーん