タバコ1本
G-Poの開幕チケットの抽選、全滅しました~。(らしいです~)
チケット手配は、すべて旦那さんの仕事なので、私は用意されたチケットもらって球場に行くだけなんです。
お前は何様だっっといつも怒っているんですけど、
私にやらせてもダメだってことが長年の経験でわかっているので、結局自分でやっちゃうんですよね~。
次は、早チケらしいので、頑張ってーーと声援は送っておきました。
昨日のお客様の話ですが…、
今や飲食店に限らず、禁煙の場所って凄く多いですよね。
喫煙所って、なんか隔離された場所にひっそりとあるし、喫煙者の肩身はどんどん狭くなってる感じですよね。
昨日お客さんに、呼ばれて行ってみると
「生ビールのおかわりと…、あっそうそう、煙草おいてる?」
「すいませーん、煙草は置いてないんですよ~」
「えっ嘘でしょ、本当に無いの」
と食い下がってきて、それでも無いと言うと
「それじゃあ、従業員の煙草1本もらってきてくれないかなぁ」
と言うんですよ。Σ(・ω・ノ)ノ!
そんなこと言いますか
そこまでして吸いたいんですかね~~
私は煙草吸わないので判らないんですけど、(昔は吸ってたんですけどね…)
そーいえば、うちの旦那さんもドームで観戦中、数回煙草を吸いに席を立ちます。
なので、席は両側の通路から近い方に旦那が座ります。
そうそう、昨シーズン、ドームの喫煙所に、研ナオコさんが居たとか言ってましたっけ…。
まぁ、吸われる方はやっぱり、どーーしても吸いたくなるみたいですからね~。
値上げされても、体に悪くても、どーーーしても、やめられないって言ってます。
もーーー、原監督に叱られてしまえええ~。
昨日のB班の紅白戦。
やっぱり長野はアピールしてきましたね~。
守備も良かった、ジャンピングキャッチ~
強肩も見せてくれたし~ほんと、肩強いね~~。
試合後のインタビューも控えめで、好青年っぷりを披露してくれました。
新人とはいえ、もう25歳ですからね
即戦力としての存在を、しっかりアピールしてくるところは流石です
で…、今日はA班の紅白戦…。
すごい楽しみ~
今のうちに、家事を終わらせて(ってほどのこと、何も無いけど…)テレビの前に正座です。