あーーっ言いたい! | 闘魂こめて

あーーっ言いたい!

電車の中や、外食している時の隣の席なんかで、

聞きたくはないけど、自然に人の話が耳に入ってくるときってありますよね。にゃ


そんで、その会話が間違ってたり、なんかちょっと違うぞ…と思ったり、

関係ないんだけど、気になっちゃって…言いたい、教えたいっと思うことないですか??


まぁ実際、「違うのになぁ~~」と心で思っても、聞き流すことが多いと思いますけどねムフフ


わたし、昨年の10月23日のクライマックスシリーズ第3戦を見にドームに行ったんですよ。Wハート

CSは、ずっと立ち上がりが悪かったですよね~。うおー

あの日も1回から森野にツーラン打たれて…、えわぉ……また…と。ガーン


で、6回裏にラミちゃん、亀井の連続ホームランで同点に追いついた嬉しいw と思ったら、越智・山口で2点取られて、また2点差に~。ena 


しかーーーし!!、8回に浅尾から勇人が四球を選んで、松本がヒットを打ってageage、ガッツ、ラミちゃんと倒れてさげ…でも亀井のショートゴロを名手井端がエラーして~~~。!!!!!


そのあとの、脇谷の逆転タイムリーのあの試合です。


いや~~~、あの試合も興奮しました。やった  脇谷コール半端なかった。ハートぃっぱぃ

わ・き・や、 わ・き・や って呼んでるのに、ベンチからラミちゃんが出てきて、手をあげて声援に答えたりして。フフフ


あれも、いい試合でした。ムフフ


あれはてな5!、話題それた……。うおー失礼しました。


それで、その帰りの電車の中で…。

やっぱり話題は脇谷のこと~、きら


隣にドーム帰りのサラリーマンのグループがいたんですが、その中の年長の上司らしき人が、

「俺が一番ジャイアンツに熱中してたのは、藤田監督のときだなぁ。あの時の23番はだれだっけ…?。ほら~~あーー名前が出てこない…」


と言い出して、若い部下たちは、だれだれ??…みたいになってて、また上司が

「あの、ショート守ってたやつだよ、ほら…えーっと…うおー


「えっショート? 元木ですか」


とか言ってるし、元木23番なんて付けてないだろーーーおこる


上司の方が思い出してくれるのを、夫婦そろって耳をダンボにして待ってたんですけどね~(・∀・)


一向に出てこないのでね。そのうち、私たちの降りる駅も近付いてきて……。

我慢できずに言いましたよ。びっくり

他の話題なら、聞き流すんですけどね~、あの方も思い出さなきゃ気持ち悪いだろうと思って……。にゃ


「それ、上田ですよ。上田和明です。」


サラリーマンの方々、一瞬ぽかん……。え?


「あーーーー。そうだっわぉそうそう、いゃーありがとうございますぺこり


と言われました。


余計なお世話でしたかね……。まぁ、私はスッキリしましたけど。にこっ