背番号99! | 闘魂こめて

背番号99!

藤井選手の正式入団が決まりました。




背番号は99だそうですね。




藤井投手といえば、日本ハムの印象よりヤクルトの時のほうが強くて、




なんか、マウンド上で泣いてた記憶があるんですが‥‥。




なんで泣いてたのか、ほんとに泣いてたのか~よく覚えて無いんですけど‥適当でスミマセン。




とにかく巨人軍の一員となり99を付けるからには、頑張って頂きたいですね。




だって99といえば~




闘魂こめて-071123_115735.jpg




2007年のファンフェスタの時の写真です。




選手と一緒に「ストラックビンゴ」なるゲームに参加したんです。




よくあるホームベース上に9枚の的があって、縦、横、斜めに的が抜ければビンゴってやつです。




参加者がグループに分かれて、投げて的を抜いて、リーチになったらプロが最後の一枚を抜くっていうルールだったかなはてなマーク






うちは、旦那が投げてリーチとなって、でてきたプロが当時99番をつけてた山口投手でした。




最後の一枚を、ひょこっとでてきて、ズバッ と的中 




きゃー、  かっこいいんじゃない。




球、はえー、背たか~い、




とりあえず、握手してっと




「頑張って下さい。応援してますっ」とアピールして、さて‥帰ろうと思ったら、




 旦那が‥いな‥あれ‥‥




山口投手のそばまで行って、めっちゃ明るく




「サインください」




と、のたまった。 




色紙もサインペンも何も持たずに、手ブラでのたまった。 こどもかっ




こんなおっさんの、わがままな要求に困った顔の山口君でしたが、自分の足元の荷物入れみたいなのから、育成の時の背番号102のカード(サイン入り)を下さいました。






闘魂こめて-091113_194543.jpg




その、優しさと笑顔に、これから、ずっと応援しますっと誓った私。




2008年からは背番号も47になり、皆さんご存知の大活躍となったわけですから、本当に嬉しいです。




そんな思い出の99番、




藤井さん、頑張って下さいね。たのみまぁ~す。