連休2日目の日曜は朝下田でウェット着のやる気満々のボウズからの夕方も河津でボウズm(__)m

そして今日、ウネリがあるといい場所へIN。

思ったより風が強かったけど先行者が一人。釣れてる証拠かな。

早速K2Fでを投げるも風が強くて思うようにアクションをつけれない 

 
 
しばらくしてお隣にヒット!

ジアイ突入!!

イナダサイズ一気に3本

さらにヒット!

あれリールが巻けない。。

ドラグ出てるし。。

久しぶりのワラササイズかーー!

と、だんだん軽くなる。
あれ

と上がってきたのはイナダ(+_+)

と海藻w

おそらくイナダがかかってすぐ海藻が引っかかりめちゃくちゃ引いてたのが、だんだん海藻がはずれて軽くなったと思う。

 
 その後、ジアイ終了。

甲は早めに撤退。

30分くらいの釣り時間でした。

 
 
 

③連休の初日。

久しぶりに西伊豆の磯へ。

かれこれ①カ月ぶり。

2時起きで3時に到着すると先行者がちょうど入釣していったので急いで準備をし崖下り

ポールポジションの左に入っていたので右へ。

話を聞くと最近西伊豆はカンパチしか回ってなくて、イナダ系はいないらしい。。サワラもまわってるよう。

最近は日の出も遅いので約2時間podcastを聞きながら待つ。

夜が明け、K2Fで攻めてみるも反応なし。

ドラペン、ローデット等試すも微妙。

再びK2Fに変えると、足元からショゴがチェイス

しかしバイトにまではいかず。

しつこく誘うとヒット

35センチのここのレギュラーサイズ。

 

ここは、毎回足元からショゴが出てくることが多いので最後までしっかりリトりーブした方がよさげ。

その後、Pin tail tune に変えてもバイト!

これはバラす。。

その後ジアイは終了し、潮どまりに。

9時半に下げ始め、かなり潮は動いていたし、ベイトも多かったけど肝心のおさかなさんは不在でした。。

10時に納竿。


 
 富士さん見えてます!

帰りも大変

 
 
 


 久しぶりに行ってきました。

昨日、朝Y先輩が近所の磯でイナダ7匹あげたというので夕方行ってきました。

到着すると適度にサラシがあっていい感じ!

 
  

とりあえずK2FのT2キンクロを投げてみる。

3投目、目の前の根からイナダが出てきてバイト!

がっちり針掛かりしたと思ったのに5秒後にすっぽ抜け(x_x;)

その後は続かず。。

そうこうしているうちに朝7匹釣ったY先輩とK先輩が到着。

早速投げまくってる。

 
しかし、Y先輩がダツを釣るのみ!(´Д`;)

サラシの中で何度かバイトはあったが乗らず。

さらに帰りにスパイクを見たら、底が剥がれていた。。

イシ〇ロの最安中国製はやっぱりショボカッタ。


次の日、朝からリベンジ!

昨日バイトがあったK2Fを投げるも2投目でメインラインが切れる(  ゚ ▽ ゚ ;) 磯で擦れてたらしい。

5時45分頃少し明るくなったところでサラシの中でバイト。ノラナイ。

同じところをもう一度通すバイト!

今度はがっちり掛かった。サイズがたいしたことなかったので速攻寄ってきた。イナダー

さらに連続で2本あがってジアイ終了。。。

少し粘るが潮止まりで諦め帰宅。

 


 
 
買ってみました

「要件事実マニュアル」に大変お世話になっていたので。

民事訴訟のマニュアル本は結構ありますが、これはなかなか痒い所に手が届きそうな感じです

分からない所があったらまず真っ先に見て、解決できなければ参照書籍を見れば答えにたどり着くのが早くなりそうです。
生前贈与

生前贈与というと皆さん真っ先に「税金」の心配をされます。
私たちは、お客様の税金に関する心配にも配慮しながら適切な不動産の生前贈与を行います。
事案によっては、伊豆半島の信頼できる税理士さんをご紹介いたしますので心配いりません。

生前贈与とは

生前贈与とは生きている間に、自身の財産を分け与えることです。大切な財産を次の世代により有効に遺せるよう、最善のアドバイスをいたします。


生前贈与を行う理由

相続税対策
相続時の争いを避けるため
あげたい人にあげたい財産を確実に承継できる
贈与した財産がどのように使われるか自分で確認することができる


ご依頼者様にご用意していただくもの

・不動産の分かるもの(権利書、固定資産税納税通知書)
・贈与される方(あげる人)の印鑑証明



費用
実費+50,000円~
※実費は不動産の価格によって異なります。



遺言

遺言をすることにより、生前の財産を相続人が有効に活用できるようにし、また遺産分割をめぐり相続人間での無用な争いを未然に防ぐこともできます。

遺言には
自筆証書言公正証書遺言秘密証書遺言の3つがありますが、民法の定める要件に従っていない場合は無効となってしまいます。


遺言を作成した方がよいケース

・法定相続人がいない場合
・子供たちの仲が悪い場合
・先妻と後妻がいる場合
・生計を共にしている内縁者がいる場合
・愛人との子供を死後に認知したい場合
・特定の人間に財産を承継させたい場合
・事業承継者に財産を与えたい場合
・農業、個人事業を経営している場合


遺言を残しておこうという気持ちがあっても、「そのうち」などとつい考えがちです。しかし、いつ何があるかわかりませんし、死期が迫ってからの遺言は時としてその効力が争われたりもします。

もし遺言を残されることをお考えの場合は、まず一度お気軽にご相談ください。


こんな時は成年後見制度を利用してみませんか?

・高齢の家族が悪質な詐欺などに騙されないか心配
・認知症の親の家を売りたい(貸したい)が、認知症の症状が出ており不動産業者から正式な代理人を立ててくれと言われた。
・認知症の家族の面倒をみて財産管理をしてきたが、他の家族から財産の管理方法を疑われていて困っている
・今は問題はないが、身寄りがないので将来に不安がある
・知的障害の子供の将来が不安


成年後見には法定後見と任意後見があります。

任意後見とは
自分で自分の将来のプランを決めておけるので、身寄りがなくとも将来の不安を払拭できます。
遺言とセットにし死後のこと(葬儀、お墓)を決めておくことで、より万全にできる。
万が一、認知症などになっても財産を守ることができる。


法定後見とは

通常業務
通帳や印鑑を預かり、金銭出納帳をつけて管理
金融機関、役所、年金事務所等へ届け出
要介護認定の更新
本人との面談 
裁判所への定期報告(初回報告は後見開始後1カ月以内)

特別業務
施設との契約、介護サービスの契約
不動産の処分(売却、賃貸、賃貸借の解除等)・・・居住用不動産の処分に注意→家庭裁判所の許可が必要
(場合によって)契約の取り消し


費用
法定後見
収入印紙等の実費        7,140円(静岡家裁)
+鑑定費用             5万~10万円程度
+申立書作成料          10万円~

任意後見
公正証書作成等の実費     20,000円程度
+司法書士報酬         100,000円

名称      司法書士おさだ法務事務所

事務所     〒413-0511
         静岡県賀茂郡河津町峰463-1
         TEL:0558-32-2777
         FAX:0558-34-0459
         e-mail:yo0116@gmail.com

代表者    司法書士 長田祐樹


事務所外観

事務所入り口


相談室

おはようございます。

今日は、静岡で司法書士会の電話法律相談の当番です。

事務所から静岡までは遠いので大変です。。
おはようございます。

境内地の次は、公用地です。

登記簿上、山林

現況、公用地(市町村)

この場合、近傍山林でいいそうです。

公用地だから、非課税にしてくれればいいのに。


======追記=======
2016-05-26

登記地目:畑、 現況:公用地(市町村)

前回と同じように近傍畑で良いかと思ったのですが、

念の為に法務局に確認した所、

「公用地として何に使われてるか確認して、その類似の土地評価額で算出してください。」

との回答でした。

担当登記官によって取り扱いが異なるようですので念の為に事前確認したほうが良いですね。

今回は防火水槽が埋設されている雑種地で、私の所は田舎なのでいいですが、

都内で宅地利用されていたら免許税も結構かかるだろうなと。。。
おはようございます。

久しぶりの更新で、今日は境内地の評価額について。

先日の登記で

登記簿上、原野

現況、境内地

という土地がありました。

法務局に確認すると、

この場合近傍原野で計算するそうです。