11月6日(水)13:40~17:00
天候:曇り
潮汐:中潮(大阪港標準)
満潮10:28、19:18
干潮15:07
水温:19~20度
気温:17~20度
この時期は、11月中旬の関東遠征に向けての錆落としの期間である(笑)。(関東の方が難しい)
現着13:30。水位は高め。低め用の所にはいかない。
一投目で21cmぐらいのが釣れた。それから2匹目がなかなか出ない。いや、デカいアタリは出たんだけどバラした。2匹目は16cmだったのでリリース。それから21cmぐらいのが2匹続けてきた。あと19cm。ここまでで40分。これからパラダイスに入るかと思ったけど、甘くは無かった。
感じとしては、穴の中でハーレム(といっても主は雌だけどw)を作ってる感じではない。
今回は仕掛けが落下中のアタリはほぼ無し。着底してしばらく置いて、仕掛けを持ち上げると乗る感じ。ただ、まだ活性は十分にあるようだ。ひったくるアタリもあった。
場所を移動しながら拾い釣り。釣れればまあ大体18cm以上か。
冬型の気圧配置になりつつあるのか、北風がどんどん強くなるし、止まらなくなってくる。
17:00でしんどくなってきたので終了。
20.9、20.9、20.9、20.4、20.3、20.0
19.5、19.4、19.2
18.6、18.6
計11匹、リリース1匹(16cm)
現地で鯊スケールで21cmだった奴が、全部お亡くなりになって、縮んで20.9cmなった。
今年は、涸沼川、南白亀川がイイ感じですな。都内河川では新川がイイみたい。まぁ、今年は、大阪湾も伊勢湾も東京湾も鱚が湧いていたみたいで、高水温のせいか10月中旬時点で淀川で鱚が釣れていた。鯊にどういう影響があるのかは知らんけど、デカイのがたくさん釣れて欲しい(笑)。
ではまた。
【20cm級】