【9つの学習スタイルとは】意思決定の敵である先延ばしと完璧主義を避ける | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

 【9つの学習スタイルとは】意思決定の敵である先延ばしと完璧主義を避ける

なかだ式黄金の羽、なかだ式気功の科学、なかだジム、Want toBible以外のメルマガ読者さんのリストを2月末で削除する予定です。

リアルタイム通信が届かなくなりますので、読みたい方は、お早めに上記メルマガに登録しておいてください。


どうも、中田です。

前回のメルマガでは有料講座の「超加速学習法セミナー」の一部を無料公開しました。

さっそくですが、内容を思い出せますか?

想起してみてください!!

・・・

これを「想起学習」といって、明日のなかだアカデミー下半期5エビデンスヒーラー5でやりますが「まったく思い出せなかった」という方は、学習方法を見直すことを強くオススメします。

まとめの部分だけ引用すると、

「まとめると、一気に大量に。イメージとしては同じテーマを10冊読む。他人に教える、他人のために学ぶ意識を持つこと。プロのリーダー(ヒーラー、コーチ、セラピスト)は経費になりますし、多くの人が避けるものを、今後の弟子、孫弟子のために学べ!」

でしたね。

で、思い出せなかった場合は、ゴールがあっても、学習方法がまずい可能性が高いです。

ゴールがあったら必ず学ぶ必要が出てきます。

今回のセミナーでは東京大学の研究や認知科学に基づく気功やコーチングではなく、認知科学という学問で世界的に有名な「9つの学習スタイル」を提示しますが、9つのうちの1つのやり方に特化するとある道では成功する助けになりますが、一方で、他の可能性はシャットアウトされてしまいます。

可能性がシャットアウトというと、教育と洗脳の違いは、第三者の利益になるかどうかで定義されることが多いのですが、別の定義だと可能性が狭まるか、広まるかで定義されることもあります。洗脳の専門家からすると、さらに先の定義もありますが、、、。

その人の人生の可能性が広がるか、狭まるか、どうか。

例えば、北朝鮮の教育は教育でしょうか?洗脳でしょうか?

北朝鮮の国内では教育と言われますが、僕たちからすると、洗脳に見えてしまいます。情報を統制し、都合の悪い情報を一切流してもいないでしょう。本人ではなく、国の利益のために教育しているから洗脳です。

別の例でいえば、ISなどのテロリストの自爆特攻はどうでしょうか?

本人は自分と国の利益になると本気で信じて自爆特攻をして、人を殺しています。本人の利益の自爆特攻です。

しかし、本人の人生の可能性が広がっていませんから、これはやはり洗脳です。まともに生きていたら、テロは間違いだったと気づくはずだからです。

その人も死にますから可能性も何もないですよね。

で、なぜ可能性のシャットアウトの話をしたかというと、学習方法が間違っているというのは自分を不利益にしている洗脳であるからです。

まあ、自爆特攻している、ってことですね。笑

厳密にいうと、自滅か。

で、他の道でその学び方のスタイルが通用するとは限らないからです。

ゴールを達成するためには、この9つの学び方をバランスよく運用していかなければならない、というわけです!

そして、学びのスタイルはその人の考え方だけでなく、感情から、認識方法、行動、身体の動きに至るまで、僕たち自身にしっかりと根ざしています。

過去の成功体験と共に癖がついている可能性が高いということです。

コーチング理論でいうと、ブリーフシステムと言いました。

古いやり方が新しいやり方を拒むのです。

The most difficult one accepts a new idea in this world, but it’s to forget an old idea.
この世で一番むずかしいのは新しい考えを受け入れることではなく、古い考えを忘れることだ。 経済学者 ケインズ


僕も過去にちょっとした成功体験があるので、その成功体験に引っ張られるなーということは良くありましたね。

理論的に知っていると、そういう負のループからは気づければ、抜けやすいのですが^^

そんな9つの学習スタイルとは、

1,経験
2,想像
3,検討
4,分析
5,思考
6,決定
7,行動
8、開始
9,バランス


となっています。

当日は、チェックテストを行って、この9つのスタイルのうちどれがあなたの学習スタイルになっているかの現状を把握してもらいます。

長くなるのでメルマガでのチェックテストは簡易版にしますが、当てはまるものに5点、まったく当てはまらないに1点で、1〜5点で点数をつけてもらって順位を付けます。1番が1番よく使っているもので、9番はまったく使っていない学習スタイルになるということです。

そうすることで、どの可能性がシャットアウトされているかが見えてくるのです。

そこから学習スタイルのバランスをとることで、それによって、学び方が変わり、思わぬ人生の変化が起きるはずです。

例えば、僕の例だと、1の経験が少し弱い学習スタイルとなっていました。

こういう方への処方箋は、マインドフルネス瞑想を行うこと。

5感をもっと使うこと。

散歩することなどです。

そうすることで、経験スタイルでの学習方法が身に付きます。

といいつつ、これらは全部やっているのですが、まだ弱いみたいです。笑

やはり無意識レベルの癖って怖いね。汗

他の例だと、行動や開始スタイルが弱い人は多いんじゃないかな〜と思います。

処方箋としては、ネガティブな発言を1つするごとに3つポジティブな発言をすること。

いつもより短時間で行動してみる練習をすること。何をしたらいいかわからないときは人やコーチ、ヒーラーに聞いてみるということ。チェックリストを作成して完了したら消すことなどが処方箋です。

行動学習や開始学習のレベルが上がっていきます。

一応人それぞれ学習スタイルのバランスが絶対に違うはずなので、簡単な処方箋だけ書いておきますね。

1,経験 5感、マインドフルネス瞑想
2,想像 1つの問題に対して3つの選択肢を考える ゴールを設定せずに好奇心を持って新しい環境に身を置く
3,検討 自分の意見とは反対側の意見の主張もしてみる いつもと違うルートで家に帰り、10個違うところを探す
4,分析 詳細な支出計画など予算を作成する 理論や模範例を探す パソコンの使い方を学ぶ
5,思考 費用対効果を考える 政治的な議論に参加し、客観性を保つ 事実ではなく、憶測である箇所を見つける訓練をする
6,決定 ゴールを設定し、成功の評価方法を決める 意思決定の敵である先延ばしと完璧主義を避ける
7,行動 チェックリストを作成し、完了したら消す いつもより短時間で行動 人に聞いてみる
8、開始 会話や文章を否定からはいらないでみる。ネガティブな発言を1つするごとに3つポジティブな発言をする
9,バランス 普段は参加しない場に参加して意識的に順応してみる


弱点のところを意識的に、そして、無意識的にやってみることがコツです。

最近なんだかつまらないという方も、こういう小さなことを変えて遊んでみるつもりでやってみると良いかもしれないですね。

つまらなかったのは学習方法が固定化されてしまっていて、いつものパターンの中から出られなくなっているからかもしれません。

これ、僕もたまにあって、そういうときは何か1つ試しに自我を変えるようにしてみています。ここ最近は「遊戯王カード」のサテライトショップに初めて行って、こういう世界があるんだ〜と新しい発見があったり、ちょうど自転車を買い替える時期だったのでクロスバイクから、ロードバイクに変えてみたら、新しい世界が広がってきました^^

みたいな感じです。

はじめは普段使っていない学習方法なので、慣れないかもしれませんが、今日から実践できますのでやってみてください。

購入されている方、リアル参加される方も多いのですが、

もっと詳しく知りたい方は、本編をお楽しみに!

もちろん、超加速学習法セミナーを購入してやってみるというのは、1つの手ですし、いつもと違うような講座に手を出してみると退屈さは消えていくと思いますよ^^

最後に期間は、3月6日(土)23:59で募集を〆切ます。

以降は価格も5万円での販売となります。

超加速学習法セミナー、なかだジム ボディバランス編、リーダー(ヒーラー、コーチ、セラピスト)のための帝王学(貞観政要)を通して、コロナ禍を生き延び、今の幸せ、2025年以降の幸せになるための正しい努力、正しい方法を手に入れて実践しておきましょう。

【タイトル、値段】
1,超加速学習法セミナー 2時間 5万円→3万円
2,なかだジム ボディコントロール編 2時間 5万円→3万円
3,リーダー(ヒーラー、コーチ、セラピスト)のための帝王学(貞観政要)2 2時間 5万円→3万円

【お申し込み】お申込みはこちらから
【注意事項】
・税込、銀行振込が基本です
・1本から購入いただけますが、購入制限は2本までです。
・ペイパルでのクレジットカード決済も可能です。「ペイパル決済希望」と記入ください。
・ペイパル決済だと手数料で10%増しとなります。銀行振り込みだとそのままの価格となります。
・3月上旬頃に動画ファイルでお送りします。iPhoneやiTunesなどで聞くことができます。
・レジュメもpdfで講義部分をお送りします。

【参考書籍】
参考書籍を一部先行公開しておきます。
ほんの一部ですし、あくまで「参考」である、ことを了承ください。

この書籍たちだけ読めばセミナーの内容が全部わかるというものではないです。

あくまで参考です。

一部参考書籍一覧・10冊以上紹介しています。

● 初心者でもできる認知科学に基づく気功・コーチング。筋トレ・ビジネス教室~中田真広のブログ

・「なかだ」で学び始めたい方はこちらから
なかだ式気功の科学~TheForceAwakens認知科学に基づく気功、密教気功、伝統気功、能力開発気功、疲労回復パフォーマンスアップ気功、美容気功、伝授では身につかない鍛える気功秘伝奥義伝授初級編はこちらから

・やりたいこと、本当にやりたいことで悩んでいる方はこちらを
Want to Bible〜真のゴール、得意なこと、好きなこと、やりたいことの見つけ方〜やりたいこと、就職、転職、起業、副業、仕事選びでもう悩まない科学はこちらから

・筋トレ・ボディメイク・セルフケア・栄養学はこちらから
なかだジム 1年でベンチプレス20kgから90kgを上げるようになる初心者から中級者へのトレーニング法 筋トレボディメイク研究所

・ビジネス・お金の基礎について
なかだ式ヒーラー、コーチ、セラピストのためのお金持ちになるための黄金の羽の生み出し方〜本来の自分と変革の超次元統合、月1時間の労働で10万円以上稼ぐ、広告費0円、1日2時間の仕事で年商1000万円を稼ぐはこちらから

・メルマガの次のステップに進みたい方、プロのヒーラーを目指している方、気功を深く学びたい方、何をやればいいかわからない方
会員制サイト「なかだブートキャンプエリート」はこちらから

・各種セッションや、なかだブートキャンプエリート修了生は
毎月のセミナーはこちらから

・とりあえず、気軽に単発で学びたい方は
バーチャル講座で気功、コーチング、筋トレ、ビジネスを学ぶ!

・お客様の声
400件以上、受講生の声

お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで

できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます


原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・六本木・東京・世田谷などからお越しいただいています。

●中田真広実績

はじめまして、中田真広と申します。

2012年から開催しているセミナーには、

台湾、東京、大阪、広島、福岡、北海道から沖縄まで、全国からお越しいただいております。

ヒーラー養成講座では、気功がはじめてわかった方や、サラリーマンを辞めて、独立起業し、サラリーマンの年収を超えた方や、ガンが改善した方や腰痛が改善された方やひきこもりが家を出た方や小顔になった方など多数。

コーチングやコンサルでは、現状の外側のゴールを設定されて、会社を設立された方や起業された方や有料セッションでお客様がいらした方やブログ記事を2年以上書き続けられている方やピアノのコンクールで久しぶりに1位を取り県知事賞賞金50万円を貰った方などが多数。

パーソナルトレーニングでは、はじめて腹筋下部が分かったり、三角筋などの筋肉が意識できた方が多数。2019年ラスベガスでミスターオリンピア観覧。2019年ベニスのゴールドジム1号店に行く。

お客様の感想600件を突破。
バーチャル講座100本突破。
ブログ記事3000記事突破。
起業して3年目で会社を設立と同時に年商1000万円を突破。2000万円も!(現7年目)

書籍5冊出版、全巻Amazon起業、成功哲学、美容、ダイエットランキング1位を獲得。

認知科学に基づく気功、コーチング。ビジネス、筋トレの著者であり、プロコーチ、経営コンサル、ヒーラー、トレーナー、セミナー講師をしています。

株式会社なかだ 代表取締役 中田真広