この記事はブログ読者さん、コーチングセミナー受講生、バーチャル講座の購入を迷っている方向けです。
こんにちは、中田です。
昨日は8月第3週コーチングセミナー~現状の外側のゴールを達成するいい習慣を身に着ける!でした。

「なかだ」のセミナーは前月割の受講生がほとんどで僕自身がnot normal(脱常識、非凡)志向なので、概要だけの告知があって、当日に内容が発表されるnot normalなこともしばしばです。
そんなセミナーでしたが、一言でいうと、「今の幸せ、2021年以降の幸せ」のために、悪い習慣を断って、ゴール側の習慣(ハビットとアティトゥード)を身に着ける、ということでした。
ちなみに、そろそろ「2028年以降の幸せ」にしようかなと思っていますが、さらに頭がおかしい奴と言われると思うので、冷静に控えめにしています。笑
⾃分のゴールをより抽象度の⾼いものに少しずつ変えて⾏きながら、それ とともに⽣み出されるアティトゥードやハビットを⾝につける、という世界観 に変えていくということが⼤きなゴールにたどり着く最⼤の⽅法(いい習慣が脳を変えるp93 著 認知科学者 苫米地英人)
例えば、一例ですが、最近施術した方でいうと、50代で左足のケガをされている方で足を引きづっている方がいました。足を治すことを諦めてしまっていて、右足でかばうことで膝の骨がすり減ってしまっていて、さらにバランスを崩されている様子でした。
⾃分のゴールをより抽象度の⾼いものに少しずつ変えて⾏きながら、それ とともに⽣み出されるアティトゥードやハビットを⾝につける、という世界観 に変えていくということが⼤きなゴールにたどり着く最⼤の⽅法(いい習慣が脳を変えるp93 著 認知科学者 苫米地英人)
例えば、一例ですが、最近施術した方でいうと、50代で左足のケガをされている方で足を引きづっている方がいました。足を治すことを諦めてしまっていて、右足でかばうことで膝の骨がすり減ってしまっていて、さらにバランスを崩されている様子でした。
諦めによって痛みを和らげることがゴールで、動作の改善のゴールまでいっていなかったんですね。
ただ、このバランスを崩した悪い習慣のまま進むと数年後には歩けなくなって病院生活になってしまったり、大きな歪みを生むことは明らかですし、今ならばまだ数か月の施術でよくなりますが、進行してしまうとどうにもならなくなることが僕には分かっていました。
ですから、ゴール次第ですが、まずはアティトゥードを変えて、悪い習慣をなおして、バランスの取れた体の使い方であり、いい習慣を数か月かけて身に着けていく必要があるな〜と思ったんですね。
ただ、このバランスを崩した悪い習慣のまま進むと数年後には歩けなくなって病院生活になってしまったり、大きな歪みを生むことは明らかですし、今ならばまだ数か月の施術でよくなりますが、進行してしまうとどうにもならなくなることが僕には分かっていました。
ですから、ゴール次第ですが、まずはアティトゥードを変えて、悪い習慣をなおして、バランスの取れた体の使い方であり、いい習慣を数か月かけて身に着けていく必要があるな〜と思ったんですね。
施術しながら。
で、僕はこう思うよ、と伝えておきました。
ゴールを設定したら、悪い考え方と悪い習慣を変えて、ゴール側のよい考え方とよい習慣を身に着けていく必要があるわけです。
例えば、プロのヒーラーになって活躍する(ゴール)と決めているのに、コミュニティに属していない、毎日やることをやっていないなどは無意識の古い考え方と古い習慣が邪魔をしてしまっている例です。
で、ハビットとは無意識の癖を含む⾏動性向 例えば、毎⽇⻭を磨くことで、アティトゥードとは物事に対する考え⽅です。
・アサンプションアップデートの具体例と実践!
・読書法:⽉100冊(僕の場合は、毎日本が届くくらい)⾃分の興味のない本をランダムに読む。著者になりきる。 同じジャンルの書籍は数冊同時に読む。試験勉強は⼀気になるべき早く読む。全 体像を最初に掴む。暗記は失敗して覚える。
・スケジュール帳;8分の1に減らす。⾃分の優先順位を⼤切にする。
(中略)
・お⾦:⼀⽯⼆⿃以上でお⾦を使う。お⾦の使い⽅が誰よりも上⼿になる。
・感情:⽌観する。感情を脇に置いて、⽂字にして論理的に読む。
・睡眠:6時間睡眠を取る。⽇中は太陽光を浴びる。寝る数時間前からスマホを ⾒ない。(昼間はブルーライトをつけ脳を覚醒させ、夜はブルーライトをオフにする。ナイトシフトモード)
・健康:私は病気にならない、私は健康だというイメトレ
で、僕はこう思うよ、と伝えておきました。
ゴールを設定したら、悪い考え方と悪い習慣を変えて、ゴール側のよい考え方とよい習慣を身に着けていく必要があるわけです。
例えば、プロのヒーラーになって活躍する(ゴール)と決めているのに、コミュニティに属していない、毎日やることをやっていないなどは無意識の古い考え方と古い習慣が邪魔をしてしまっている例です。
で、ハビットとは無意識の癖を含む⾏動性向 例えば、毎⽇⻭を磨くことで、アティトゥードとは物事に対する考え⽅です。
無意識の癖が厄介なんだとか、色々とセミナーの内容を詳しく書いていくとまた2時間以上のセミナーをすることになるので、僕の解説とコンテンツが必要な方はバーチャル講座を購入されてください。
セミナー参加者や購入を迷われている方には復習やチラ見せをかねて、いくつかいい習慣(ハビットとアティトゥード)をシェアしておきます!
セミナー参加者や購入を迷われている方には復習やチラ見せをかねて、いくつかいい習慣(ハビットとアティトゥード)をシェアしておきます!
・アサンプションアップデートの具体例と実践!
・読書法:⽉100冊(僕の場合は、毎日本が届くくらい)⾃分の興味のない本をランダムに読む。著者になりきる。 同じジャンルの書籍は数冊同時に読む。試験勉強は⼀気になるべき早く読む。全 体像を最初に掴む。暗記は失敗して覚える。
・スケジュール帳;8分の1に減らす。⾃分の優先順位を⼤切にする。
(中略)
・お⾦:⼀⽯⼆⿃以上でお⾦を使う。お⾦の使い⽅が誰よりも上⼿になる。
・感情:⽌観する。感情を脇に置いて、⽂字にして論理的に読む。
・睡眠:6時間睡眠を取る。⽇中は太陽光を浴びる。寝る数時間前からスマホを ⾒ない。(昼間はブルーライトをつけ脳を覚醒させ、夜はブルーライトをオフにする。ナイトシフトモード)
・健康:私は病気にならない、私は健康だというイメトレ
・⾷事:⾷事は1週間単位でバランスをとって、量に気をつける
・リラックス:脳波が教えてくれる意識状態。逆腹式呼吸。ローα波を
・ヒーラー:毎日ブログを書く。施術後は終わりの合図、浄化として儀式を設ける。
アティトゥード7選
(中略)
5、⼤衆は常に間違う
6、できることにフォーカスしできな いことは余⼒で
7、絶望を歓迎する
セミナーでは1つ1つの習慣により詳しく僕が解説をしています。
また、最近の心理学では、1~2つの習慣までは一週間で身に着けられるという論文もありましたね。そういった解説もしています。
一発逆転を狙うのではなく、数か月間かけてコツコツいい習慣を身に着けていきましょう。様々な新しい経験値も積みつつ。
⾃分のゴールをより抽象度の⾼いものに少しずつ変えて⾏きながら、それ とともに⽣み出されるアティトゥードやハビットを⾝につける、という世界観 に変えていくということが⼤きなゴールにたどり着く最⼤の⽅法(いい習慣が脳を変えるp93 著 認知科学者 苫米地英人)
この世界観に変えていきましょう!
何にせよ、まずはゴールが先で認識が後です。
・ヒーラー:毎日ブログを書く。施術後は終わりの合図、浄化として儀式を設ける。
アティトゥード7選
(中略)
5、⼤衆は常に間違う
6、できることにフォーカスしできな いことは余⼒で
7、絶望を歓迎する
セミナーでは1つ1つの習慣により詳しく僕が解説をしています。
また、最近の心理学では、1~2つの習慣までは一週間で身に着けられるという論文もありましたね。そういった解説もしています。
一発逆転を狙うのではなく、数か月間かけてコツコツいい習慣を身に着けていきましょう。様々な新しい経験値も積みつつ。
⾃分のゴールをより抽象度の⾼いものに少しずつ変えて⾏きながら、それ とともに⽣み出されるアティトゥードやハビットを⾝につける、という世界観 に変えていくということが⼤きなゴールにたどり着く最⼤の⽅法(いい習慣が脳を変えるp93 著 認知科学者 苫米地英人)
この世界観に変えていきましょう!
何にせよ、まずはゴールが先で認識が後です。
受講生の3か月後が楽しみですね。
8月第3週コーチングセミナー~現状の外側のゴールを達成するいい習慣を身に着ける!はこちらから
TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。
8月第3週コーチングセミナー~現状の外側のゴールを達成するいい習慣を身に着ける!はこちらから
● 中田真広のブログ〜認知科学に基づく気功・コーチング 今の幸せ、2021年以降の幸せへ
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、なかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。
例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。
なかだサロン(8月9月の先着予約)はこちらから
・無料10日間メールセミナーはこちらから
・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜
・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ
・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方
・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)
・無料 Want to Bible
8月9月のセミナーはこちらから
80本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
ー♩現在募集中の講座♩ー
土日がほぼ埋まっていますので、来月、再来月まで含めてできる限り早めの予約をお願いしています。
「なかだ」初心者の方は10日間メールセミナー(メルマガ)か、バーチャル講座か、なかだサロンを。なかだサロンは電話での電話セッションも可能となりました。
例えば、月1回サロンでセッションを受けて、
残り2回は遠方のために電話セッションということが可能です。学び始めると質問がたくさん出てくると思います。
ぜひ、レベルアップに活用してください。
なかだサロン(8月9月の先着予約)はこちらから
・無料10日間メールセミナーはこちらから
・無料「なかだ」ファイナンスのゴールが正しく設定できる、稼ぐ脳の作り方〜半年遊んで、半年仕事をする〜
・無料 「なかだ」認知科学に基づいたマインドの使い方とコーチングメルマガ
・無料 気感のない人がドカン☆と成長する身体の使い方
・無料 アリシゼーション・コーチング(アリスコメルマガ)
・無料 Want to Bible
8月9月のセミナーはこちらから
80本以上バーチャル講座
276件以上、受講生の声
お問い合わせはこちらか、actforworldpeace@yahoo.co.jpまで
できればお問い合わせフォームを使って頂くと確実にメールが届きます
TICE認定コーチング・苫米地式コーチングのパーソナルコーチング。現状の外側にゴールを設定し、エフィカシーを上げる。ファイナンス・人間関係・恋愛・婚活・転職・起業・社会貢献等に関するコーチング、変化を促す気功ヒーリングを行っています。
原宿・北参道・新宿・渋谷・恵比寿・表参道・池袋・東京・六本木・銀座・赤坂などからお越しいただいています。