お楽しみに!!
追加開催を決定しました!
11月24日(月)13:00~18;30になります。
読書の秋、圧倒的な読書エフィカシーを構築しましょう!!
お楽しみに。
11月のはじめての気功は要望が多い「読書」について初公開します!!!数年かけてブログで書いてきた「読書」についての集大成のイメージです。
ですがその前に皆さんに謝っておかないといけないことがあります。
それは読書や読書法を語るにあたって、国会図書館に籠もり、1日100冊以上を速読しなければ、地位も、名誉も、職も奪われるという世界に「なかだ」はまだ住んでいないということです。1日数冊、年に1000冊程で事足りる世界に住んでいるということです。
ですから、今回は一字一句飛ばさずに読み、ゆっくり、キッチリ内容を理解して、自我を書き換えてくれ、知が力になる読書ができるようになることが今回の目的になります。

巷に溢れる速読法については語りません。
もちろん、年収と読書量は比例関係にあるというデータについてはこのブログでも何度か語りました。年収以外にも、読書は人生を豊かに、思考を広げ、豊穣にしてくれます。古い考え方を取っ払い、新しい世界を見せてくれるという刺激に満ちた体験です。
もちろん、気功を上手に扱う上でもはじめての気功レベルの知性は小学生レベルの話ですから必要不可欠です。
そして、今回のポイントは気功、身体、知性でいえば、知性にあたります。遠隔気功をはじめとして、フィードバックを取るにはある程度の知性が最低限必要なのはご存知の通りです。
例えば、「なかだ」の気功をワンランク上の気功と評価して頂くのは嬉しいのですが、ワンランク上とはどういう評価をしているのでしょうか?何と比べているのでしょうか?本当にワンランクだけでしょうか?
というのも、抽象度が一つ上がるだけで無限の開きがあります。そういう意味では無限ランク上ですし、表面を筆で撫でただけの初心者が何を言っているのか?と我々は思うわけです。
そんな時はこんな数学的なジョークを思い出しますw
(引用開始)数学的なジョークwiki
天文学者、物理学者、そして数学者がスコットランドを走る列車に乗っている。天文学者は窓の外を眺め、一頭の黒い羊が牧場に立っているのを見て、「なんと奇妙な。スコットランドの羊はみんな黒いのか」と言った。すると物理学者はそれに答えて「だから君たち天文学者はいいかげんだと馬鹿にされるんだ。正しくは『スコットランドには黒い羊が少なくとも一頭いる』だろう」と言う。しかし最後に数学者は「だから君たち物理学者はいいかげんだと馬鹿にされるんだ。正しくは『スコットランドに少なくとも一頭、少なくとも片側が黒く見える羊がいる』だ」と言った。
(引用終了)

※これは少なくとも片側が白い羊ですが。黒い羊と言えば、黒い繋がりで書籍「ブラックスワン」を思い出しますね。ブラックスワンに備えたいものです。
数学的な極端な厳密性を笑ったジョークです。我々は思考が安易すぎるので、もう少し厳密に試作していく視点を持ちつつ、抽象度を上げた思考をしたいのです。
「だから君たち気功初心者はいいかげんだと馬鹿にされるんだ。正しくは『ワンランク上ではなく、次元の巻き上げがあり、無限(可能無限、実無限の議論はおいておいて)の開きがある』だ」
話を戻して、年間1000冊以上を読破している人たちは周りを見回してもディベートの訓練や大学や大学院で一通りの読書法を最低限学んでいるということです。「なかだ」自身も当然学んでいます。
ですから、読書法を知らないで読書をすると地を這う可能性があります。もしくは、すでに這っている可能性がありますから、「なかだ」の場としては待望の講座です(^^)
・活字中毒に気をつける
・読書後には一言で圧縮するクセをつける
・本は著者との対話であり、汚す、折る、線を引く
・言語空間は訓練するしかない
・年間1000冊以上読む読書の風景伝授・・・etc
年間1000冊が当たり前のように読めるようになるとしたら、あなたはどんな人生を描きますか?
最後に重要なので2度言いますが、読書は人生を豊かに、思考を広げ、豊穣にしてくれます。
無意識と身体で学んでいきましょう!
【参加条件】ブログ読者さんで、情熱がある方のみ。
【日時】 11月22日(土)13:00~18:30(途中休憩有り) 1Dayです!
【追加開催!】11月24日(月)13:00~18:30(途中休憩有り) 1Dayです!
【ご料金】6万円(銀行振込)
【場所】東京都 JR渋谷駅から徒歩5分のセミナールーム(お申し込み後に詳細をお送り致します。)
【お申し込み】お問い合わせはこちらから
・気功の実習をおこないます。動きやすい服装でお越し下さい。
・バーチャル受講も可能です。
・読めるようになりたい書籍を最低5冊持ってきてください!
読書の秋♪
【参考書籍】
ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質/ダイヤモンド社

¥1,944
Amazon.co.jp
※懐かしい。