【東京大阪】4月講座一覧気感、気の玉、遠隔気功の体得、大周天、セッション、養成講座、シークレット | 最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

最新の認知科学に基づいたコーチング&ヒーリングを同時にマスターできる世界に1つだけの習得レッスンとは?

2012年からプロ11年目の「圧倒的に体感が違う!」「2か月で月収数万円から150万円に」「ゴールを達成できた」などの声で支持される
最新の認知科学に基づく言語と非言語の脳内書き換え術を超具体的ステップでマスターなかだ塾を主催しています。

【東京大阪】4月講座一覧~気感、気の玉、遠隔気功の体得、大周天、対面セッション、養成講座、シークレット講座~

4月の前半は初心者向けのシリーズ、後半はベテラン向けのシリーズをおこないます!

また、一般募集はしていませんが土、日はシークレット講座、養成講座、対面セッションをおこなっていきます。




まずははじめての気感~初心者でも体得できる気感~【大阪、東京】

・【大阪】第1回4月10日(木)19:00~21:30(2時間半)
4月7日(月)21:59お申し込み〆切

・【東京】第2回4月17日(木)19:00~21:30(2時間半)
4月15日(火)21:59お申し込み〆切

に開催されます。


メーリスやブログには大量のフィードバックを頂いていますが、

ある人は残念なことに、今回もはっきりとした体感を得ることはできませんでした。と体感し、ある人は、始まってすぐに「わー、今までで一番強い気感だ~」と思ったのは覚えているのですがと体感し、

まったく同じ働きかけにも関わらず、これは何故でしょう?(どっちが良い、悪いという話ではないです。何故か?と考えて欲しいのです。)


何故でしょうか?


まったく初心者~中級者のための講座で気感の体得、気の玉、遠隔の基本を学んでいきます。2時間では終わらないために30分間時間を伸ばしましたので、是非学びにきてください!

また、気感を体得するメリットとは?そして、その方法とは?を読んでおいてください^^

大阪講座は2ヶ月ぶりです。他県からいらっしゃる方もおられます。予定を無理矢理にでも空けてご参加ください!次回の大阪開催は未定です。

そして、人は変化が怖い、変化を恐れる生き物です。(ホメオスタシス)でも、必要以上に変化を恐れる必要はありません。

というのも、我々は今この瞬間にも一瞬一瞬変り続けています。

例えば、アポトーシスが擦り切れるまで細胞が分裂しては、生まれては死に生まれては死に生まれては死にを繰り返しています。

アポトーシスとは枯れ葉が木から落ちるようなものです。(プログラムされた細胞死)




今この瞬間にも細胞は変り続け、自我も変り続けています。


ん?自我も変り続けている?

自我が変り続けていることについては考えてみてください^^


自我も、世界も、今この瞬間に変り続けています。
世界が未来永劫変らないという心の動きを無明といいました。


世界が未来永劫変らないといえば、例えば、「ゆとりとか、最近の若者は・・・」というやつですね。


例えば、最近の若者ってどういうことなのか?どういった統計からきた回答なのか?最近の若者30人のうちの1人じゃないのか?日本中なのか?アジア圏の若者なのか?若者って何歳まで何歳までなのか?ここ1ヶ月なのか?何がどうゆとりなのか?


目が節穴なのです。
いや、コンテクストがあれば言いたいことは分かりますが、不毛だなと聞いています。

僕が懐疑論者過ぎるのかもしれませんが。


今この瞬間も世界は変わり続けています。
これは事実です。

人は認知科学者のダニエル・カーネマンでいう「変化率」で認識します。フィードバックが取れていないというのは、それほど前も、後も観ていないのです。

観察していないということです。

見ると観るは違います。

観るとは意識的に観察するということです。


厳しい言い方をすればあなたは日々をただ漫然と生きている、我々の言い方でいえば自分の人生を生きていないのかもしれません。

増税、TPP、これだけでも我々は少し変る必要があるでしょう。変らないということは世界に取り残されているということですし、世界は変り続けているのですから。


伝えたいことはシンプルです。
受動的に他人が変えてくれるのではなく、自分が能動的に掴みにいくことです。


はじめての大周天、達人の大周天

・はじめての大周天2万円(銀行振込)4月24日(木)19:00~(2時間半) 
・達人の大周天10万円(銀行振込)4月26日(土)13:00~(2時間半) 

大周天のメリットとは何でしょうか?そして、10~20以上あるその方法論とは?

分かったような?分かっていないような?

大周天をキッチリ理論的背景から学び、からだで体得していきましょう。

また、【無料】ブログでは書けない「なかだ」公式メルマガが次号で第10号目となります!

明日メルマガ第10号目が配信予定です。

ブログでは書けない情報を読みたい方はこちらもお楽しみに。