気功とヒーリングの奥義を公開します。
おはようございます、「なかだ」です。
少し奥義を公開しますね。
貴重な時間を割いてこのブログを読んでいただいているので、気功・ヒーリングの初心者~上級者までできる限り役に立つ情報をあなたのためにアウトプットしていきたいと考えています。
そんな第1弾となるのか分かりませんが、以前のブログ「ゴールへの灯火~なかだのブログ」の気功、ヒーリング、コーチングに関する記事が満載の500記事は近日中にUPできるかと考えています。
ブログランキングの癒しカテゴリーでいえば、50位になった元モンスターブログです。
最近気功についてはセミナー以外では語らなくなりました。古武術の秘技や合気道の袴と同じで、技を盗ませない特殊技術がマイブームだからかもしれません。ただ、それは口伝・秘伝ということもあります。
もちろん、守秘義務がある内容については語れませんし、セミナーでは、論理的(理論的)な説明を入れ、僕自身がやってみせて、体験してもらい、自分で実践をしてもらい、質問にご回答していきます。
このサイクルを繰り返しています。だからこそ、圧倒的に成長が早いですし、ここまで直接指導するセミナーをみたことがありません。
ヒーラーとしての鮮烈なデビューから挫折、苦戦、喜び!、気功の鍛錬方法からブログの閉鎖、月商250万円に至るまでのストーリーが生々しく読めるかと思います。もちろん、ノンフィクションです。
それでも、はじめの一歩に1番時間がかかりました。僕の場合は最初の一歩踏み出すのに2007年の4月から4年もかかったんです。初心者だからこそ、一歩を踏み出して学びに来て欲しいと思っています。
みんなはじめは初心者なのですから、恥ずかしいことはありません。
天狗になって墜落し、鼻がペキッと折れた経験があるからこそ、井の中の蛙が大海を前にして破裂した経験があるからこそ、はじめて皆さんにお伝えできることがあります。
その当時でしか語れなかった情報が多々あります。記事のUPが難しければ、新しいアメブログを立てて、そこに過去記事500を置く予定です。
第2弾としては、あなたのためにアメブロをさらに読みやすくしていきます^^
さて、これからが本題で奥義についてです。
ズバリ「クライアント(読者さん)の利益、クライアントのためを徹底的に考え続けること」こそが奥義です。意外と忘れやすいことです。
メモしてくださいね。^^
クライアントの利益とは何か?クライアントにもっと役に立てることはないか?そして、マネタライズ以外の仕事の喜びも持てるといいですね。
クライアントさんの笑顔とか^^
それがお金では買えない宝物になります。
僕はブログ記事の後ろには「人」がいることをすぐ忘れてしまうのですが(汗)、覚えておくことで、道を誤ってもすぐに軌道修正をすることができます。これはすべてのSNSサービスに通ずることですね。
「クライアントの利益、クライアントのためを徹底的に考え続けること」が気功・ヒーリングの奥義です。これは親よりもクライアントの味方であることと一緒ですね。言うのは簡単なのですが^^
例えば、無償でやることでクライアントの成長を奪ってしまうことがあります。見極めが重要ですね。
精進していきたいですね。
代表取締役 なかだ
★お問い合わせはこちら