昨晩撮影した機関車2本です。
田端を始め各地の機関車の片付けが進んでいくよう。

【EF81 81+ED75 758/三郷】
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM
今週は81号機。
長く走り抜けた東北、武蔵野、常磐線と、いつも通りの首都圏一周を踏みしめるように走った。

田端操で貨物に道を譲る。
本州に活躍の場を移したEH500は、EF81の運用を置き換えた。

上越線の見合わせの為、発車することはなく。
結局、この続きは今朝走ったらしい。
また綺麗になろうとも、もう運用を拝むことは出来ないのかな。

カシオペア用のE26系客車も、この夜長野へと旅立った。

【EF64 1031+E26系】
Canon EF24-70mm F2.8L USM
保存されるという1両を欠車し長野へ。
ココ最近はロクヨンセンの牽引が何度もあり、毎回廃車回送だなんだと言われていたが、ついにその時が来るとやはり感慨深いね。
普段なら室内灯が明るく周りを照らしているであろうが、今回は光1つ付けず、静かに走り去った。
世代的に、客車列車といえばカシオペアというくらいでした。
ごくろうさまでした。
──────────────────

ED75の配給で思い出し、お蔵入りカットを現像してみました。
今のカメラではそんな事しないけど、シャッタースピードを下げて明るい写真を撮りピントの位置を確認したあと、上げ忘れた為に…なカット。
カッコイイ機関車に免じてご容赦ください。


今回は以上です。
使用カメラ...Canon EOS R3

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ

にほんブログ村


にほんブログ村 鉄道ブログ 撮り鉄へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ

にほんブログ村


ブログ村リンクです。

ポチお願いしますm(_ _)m