今年も鉄道の日がやって来ましたね。

鉄道開業150周年ということで、めでたい。


日本の物流といえば貨物、第二山手線として計画された武蔵野線も宅地開発が進み沿線には住宅が並ぶ。

日本現役最古参といわれる阪堺電車のモ161、94年目も走り抜き、まさに時代の生き証人。

100年以上前からこの高架を走り続ける山手線とアメ横。

残念ながら、あと少しのところで今年の鉄道の日を迎えることが出来なかったEF65 2139。
2016年の特急色復活トップの釜で、度々撮影した。
──────────────────

今回は以上です。