カメラ遍歴が、KissX7、80Dと辿り5D4にたどり着いた僕ですが、その最初のX7を使っていた頃、、

子供の頃は特に珍しい電車に遭遇することもなく、うちから近い埼玉県のJRといえば高崎線で、実際に見れる特急は185系だったせいもあり、電気釜より185が好きだって思ってた時期が長く続き、X7を使ってたときもそう思ってる時期でした。

この頃は既に183系から波動運用を引き継いでいて、集約臨やツアー列車はみんな185系が来た。
【2015.11.03/185系B4編成+185系4両/赤羽】
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

新宿行きのあかぎ号は田町A編成で運転されていて、特にA4編成は最後まで湘南ブロックだったから人気だったっぽい。
【2015.10.25/185系A4編成/大宮】
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

付属編成の繋がった特急って良かった。
【2015.11.02/185系/東京】
Canon EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM

C3編成もA4と同じく最後までブロック色だった気がする。
【2015.12.06/185系C3編成+185系7両/大宮】
Canon EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM

1枚目の停車中の写真。
【2015.11.03/185系B4編成+185系4両/赤羽】
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

80Dを買って帰り道に撮影した185系、カシオペア待ちだったと。
【2016.07.18/185系OM04編成/赤羽】
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

高崎線特急から撤退して以降見られたブロック同士の併結、東大宮から出庫してくる様子。
【2016.05.08/185系OM09編成+185系5両/大宮】
Canon EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
──────────────────

振り返ると夜の駅か大宮かみたいなのばっかだけど(笑)
回送幕萌えなので、回送だらけで恐縮^^;


今回は以上です。
使用カメラ...Canon EOS kissX7,EOS 80D