こんばんは。
令和でも、変わらずコメントを待ちながら(<<<<ここ重要)サービスが終わる頃までとりあえずこのまま続けますので、よろしくお願いいたします。
撮り鉄初めということで、初めて撮るものを撮ろうと相鉄の7000系を撮影に行きました。
編成表記ですが、7710Fか7710×10という書き方を見て、どちらが正しいのか分からないのでWikipediaの通りF表記させていただきます。

7710F(GW増結)/鶴ケ峰〜二俣川
今日は何だかんだ電車で色々回ったのですが、撮影はこの撮影地だけになります…😢
急行幕を掲げ、堂々10連で走る7710F。
中間に2両、7712Fのユニットを増結していました。

7754F/星川
知らない間に旧塗装が消えていた新7000系。
ネイビーには塗り替えないとかなんとか、先は短いのでしょうか?
ちなみに星川では各停で被られたので、再び先程の区間に戻りました。

7710F(GW増結)/二俣川〜鶴ケ峰
転落防止幌の撤去にロゴ削除と、登場当初と変わらない仕様に。
特急として帰ってくるのですが、結局撮影地は決められずまた同じ場所で😢。

7710F(GW増結)/鶴ケ峰〜二俣川
同じ構図…でこんどは特急。
最上位種別で走る古参車両というのは、どこでも燃えるものです。
この後はすぐ近くのジョナサンで昼飯、後半戦と行こうとしたところ人身事故、まさかの当該が7710であえなく終了。


横浜駅で少し撮影して帰宅しました。
明日以降も走るのなら、もう一度くらい行きたいものですが、変な噂がたっていた上にこの人身なのでどうなのか…
今回は以上です。