こんばんは。

今日は11/30、51096Fにつけられたライナー10周年マークの最終日ということで撮影してきました。

https://blogs.yahoo.co.jp/tip_job_123456/41017214.html◀ライナーヘッドマーク初撮影



ちなみにこれ以外も度々狙ってましたが、ブログに載せられるような写真はとれず。


朝はみずほ台にて撮影地が順光になる時間まで面縦しようと思い電車に乗ったのですが、乗車電がちょうど96Fで敢え無く撃沈。

イメージ 1

51094F(紅葉見ナイト)/みずほ台
こちらもまもなく終わりの、森林公園にて行われている紅葉見ナイトヘッドマーク、初撮影…。

イメージ 2

7102F/鶴瀬〜みずほ台

イメージ 3

51096F(ライナー10th)/鶴瀬〜みずほ台
ここ数日は固定外運用に入っていましたが、前日夜遅くに人身事故があり、運用が流れてくれるか心配でした。
朝になってみると無事流れていたということで、一安心。
…だったのですが、ここで財布がなくなったことに気付き、1時間ほど色々で時間が潰れたので10000系の快速などは撮れず。

この運用は二往復快速になるので、それを1本撮影に。

イメージ 4

51096F(ライナー10th)/川越〜新河岸
ちょっとLEDが見にくいですが良しです。
被りがかなりかつくて怖かったですが、無事撮影が終わりこれで撤収しました。


今回は以上です。