【野鳥】ミサゴとウミアイサ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

 

 

ミサゴ

 

 

 

 

 

ミサゴ

 

 

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

ウミアイサ(海秋沙、Mergus serrator)は、鳥綱カモ目カモ科ウミアイサ属に分類される鳥類。

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

分布

アイスランド、スカンジナビア半島、シベリア、アラスカ、グリーンランドなどで繁殖する。冬季になるとヨーロッパの大西洋・地中海沿岸部、中華人民共和国東部、日本沿岸部、北アメリカ大陸沿岸部などで越冬する。

 

北海道で繁殖の記録ありとする書籍もあるが、カワアイサと誤認された可能性がある。

 

 

 

 

ウミアイサの♂♀

形態

全長48 - 66センチメートル。翼長22 - 26センチメートル。体重900 - 1,200グラム。

虹彩は赤い。嘴や後肢の色彩は赤い。

 

オスの頭部は光沢のある緑黒色で、後頭が二段状に伸長する。頸部に白い帯模様があり、

その下に黒色斑が混じった褐色の帯模様が入る。体側面は白色部と黒色部からなる細かい波状の斑紋があり、下面は白い。メスやオスの非繁殖羽(エクリプス)は頭部が褐色で、頸部から体は灰褐色。

 

 

ウミアイサの♂♀

生態

越冬時は沿岸部や入江などに生息するが、沿岸部の湖などでみられることもある。

時々、砂浜に上がり休息している姿も観察される。群れで行動していることが多い。繁殖期は、亜寒帯や北部温帯の淡水湖沼や河川に生息する。しばしば、小規模のコロニーを形成する。

 

主に魚類を食べるが、雛や幼鳥は甲殻類も食べる。

 

繁殖様式は卵生。岩陰や藪に営巣するが、樹洞に営巣したり巣箱を利用することもある。

7 - 10個の卵を産む。抱卵期間は28 - 32日。孵化した雛は母親が保護するが、後に1 - 2羽のメスが合流した雛を保護する。《出典:Wikkipedia》

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

 

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

ウミアイサの♂と♀、今の時期、求愛行動が見られたのは、微笑ましい!

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

 

 

ウミアイサの♂♀

 

 

 

 

 

ウミアイサの♂

 

 

 

 

 

ウミアイサの♀

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南市情報へ
にほんブログ村