【野鳥】きらら浜自然観察公園淡水池のミコアイサなど | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

11月30日きらら浜自然観察公園淡水池のミコアイサなどを観察しました。

大部分は、ホシハジロとマガモでありますが、その中に少数ですがパンダガモといわれるミコアイサの雄も見受けました。

 

                        《2023.12.01 周南市 東郭》

 

 

マガモ♂♀

 

 

 

 

 

ミサゴホバリング

 

 

 

 

 

ミサゴホバリング

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂の羽ばたき

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂の羽ばたき

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂の羽ばたき

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂の羽ばたき

 

 

 

 

 

キンクロハジロ

 

 

 

 

 

トモエガモの♀?

 

 

 

 

 

ミコアイサ♀

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂

 

 

 

 

 

ミコアイサ♂♀

 

 

 

 

 

ここは、ホシハジロなど群れ

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村