【新型コロナ情報】2022年1月3日新たな感染者 国内計782人 東京都103人 大坂79人 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。

国内の1月3日新たな感染者東京都103人、大阪79人、福岡10人、愛知15人、神奈川34人、北海道10人

沖縄130人などで、国内合計782人(23:59′時点)となりました。

中国地方は、岡山県6人、広島県40人、山口県56人、島根県3人、鳥取県0人です。

いや、今日の感染者急増には吃驚しました。まだ、空港検疫の結果が出てない段階であっても国内計は

782人となりました。この増加は、米軍基地関係者は市街に出て、飲み会などで市中感染した可能性が

高いです。因みに沖縄は51人が130人になりました。また、山口県は20人が56人になりました。そのうち

岩国市民が44人ということであります。もう、休み中ということも月曜日ということも関係なしに感染者が

増えました。市中感染ということで、感染経路は追跡できません。オミクロン株感染が大部分であり、

デルタ株が置き換わった時の状況に似ています。しかし、オミクロン株の方が感染力が強いと言われて

いますし、現状も急速拡大の様相です。

この状況は、クリスマスの頃からこうなるであろうと言われて来たし、分かっていたのに、何故、政府は

人流抑制などの対策をしなかったのでしょうか? まあ、重症化も減っているし、死亡者も殆どいないこと

からも、規制をするなんて馬鹿げているとでもおもったのでしょうか?

ワクチン接種が進み、治療薬も認可された現在でも、感染を抑えるのに最も効果があるのは人流抑制

なのです。

 

                                               《2022.1.3  周南市 東郭》

 

 

東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者が新たに103人確認されたと発表した。100人を超えるのは2021年10月8日以来。大阪府でも3日、79人の新規感染者が判明した。7日連続で50人を上回った。

新型コロナの変異型「オミクロン型」の報告も相次ぐなど、全国的に感染拡大傾向が強まってきた。

都内で新たな死亡の確認はなく、重症者は前日と変わらず1人だった。新規感染者を年代別にみると、20代が30人と最も多く、30代が24人、40代が17人で続いた。ワクチンの接種状況別では2回接種が40人、接種なしが28人だった。

小池百合子知事は3日、都庁内で記者団に「年末年始で人の動きが大きい。改めて(感染防止対策の)基本を守ってもらいたい」と語った。大阪では自宅療養者が178人となり、前日から44人増えた。

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新たな感染者国内合計782人、累計1,735,409人

 

 

 

 

 

1月2日新型コロナ新たな死亡者2人、累計18,394人

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新感染者 東京都103人、大阪79人、福岡10人、愛知15人、神奈川34人

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新たな感染者沖縄県130人、累計50,408人

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新たな感染者 北海道10人、累計61,550人

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新たな感染者広島県40人、累計22,364人

 

 

 

 

 

1月3日新型コロナ新たな感染者 山口県56人,延べ5,941人

 

山口県は3日、新たに56人が新型コロナウイルスに感染している発表しました。そのうち岩国市が44人で県は米軍関係者から感染が広がっているとして対策の徹底を要請する考えです。感染が確認されたのは岩国市で44人山口市で5人など県全体で56人です。また米軍岩国基地は直近72時間で50人の感染を確認したと発表しました。

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
にほんブログ村