【世界の新型コロナ情報】世界の感染者数約1億6724万人、死者数361万人、インド感染下降! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

世界の新型コロナウイルスの感染者累計は、5月24日現在、1億6,724万人となっています。

また、死亡者累計は361万人であります。

世界の感染者は、下のグラフで一日当たり最多は1月7日の86.7万人でしたが、その後減じて2月14日には、28万人になりました。それが、また、増加拡大し4月29日現在では、88.5万人になりましたが、

5月21日には、一日当たり611,506人となり、20万人/日以上の減少を続けています。

世界の死者は、今回のピークが4月28日14,823人ですが、5月17日10,559人となり、約3千5百人/日ほど

減少しています。感染者数の動向と死者数の動向は、或る程度相関があるように見えますが、どちらも

現時点では減少傾向にあります。けれども、本来、ゼロであった新型コロナ感染症であり、途方もない

感染が現在も続いている事は間違いありません。

 

 

                                                《2021.5.25 周南市 東郭》

 

 

 

世界感染者合計でも、その多くを占めていたインドの感染爆発が収まって来ました。

ブラジル・アルゼンチンは若干増加を続けていますが、アメリカのワクチン接種の効果での

減少によって、世界の日々感染者、死亡者は減少してきました。

 

 

 

【世界新型コロナ感染者・死亡者21ヶ国】 厚生労働省資料より

 

  令和3年5月24日15:00現      
  国・地域 感染者 感染者/日 死亡者 死亡者/日
  世界 167,176,143 653,239 3,463,860 12,569
1 米国 33,117,656 28,274 589,893 588
2 インド 26,752,447 313,328 303,720 4,477
3 ブラジル 16,083,258 66,713 449,068 1,961
4 フランス 5,980,325 9,912 108,358 105
5 トルコ 5,186,487 10,588 46,268 223
6 ロシア 4,944,129 8,598 116,497 370
7 英国 4,478,390 1,912 127,983 8
8 イタリア 4,192,183 5,746 125,225 162
9 ドイツ 3,657,662 5,944 87,429 694
10 スペイン 3,636,453 6,546 79,620 -480
11 アルゼンチン 3,539,484 29,032 74,063 479
12 コロンビア 3,232,456 16,728 84,724 496
13 ポーランド 2,865,622 2,287 72,928 216
14 イラン 2,832,518 11,764 78,597 252
15 メキシコ 2,396,604 2,351 221,647 194
16 ウクライナ 2,239,897 4,956 51,353 234
17 ペルー 1,925,289 5,993 68,053 307
18 インドネシア 1,775,220 4,302 49,328 155
19 チェコ 1,657,893 909 30,020 23
20 オランダ 1,653,395 4,593 17,817 14
35 日本 718,864 5,597 12,312 104

 

 

 

※一日の感染者、死亡者は、前回から12日間の平均値です。

 前回から、一日当たりの感染者平均は、-183,179人減少しています。

 死亡者は+1,140人/日増加しています。
 特に、インドは一日の感染者平均31万人であり、世界の感染者の半分強を占めていますが、前回の

 42万人/日に比べれば大幅な減少です。

 また、インドの一日の死亡者平均約4,477人は、世界の死亡者の30%を占めていますが、前回の

 4,106人に比べて370人/日増えています。

 

 

 

 

 

インド政府は5月24日、新型コロナウイルス感染者の死者が計30万3720人になったと発表した。

30万人を超えるのは米国、ブラジルに次いで3カ国目。

1日当たりの死者は4454人だった。世界保健機関(WHO)の集計では、直近1週間に世界で死亡した感染者の3分の1以上をインドが占めており、深刻な事態が続いている。

一方、1日当たりの感染確認は24日発表で約22万2千人。40万人を超えていた今月上旬に比べると減少しているが、拡大ペースは世界で最も速く、医療体制は逼迫(ひっぱく)したままだ。インドの死者が計20万人を超えたのは4月28日で、1カ月未満で10万人が死亡したことになる。1日当たりの死者は3千~4千人台で推移。

1週間の感染確認では、世界の約413万9千人のうちインドが約184万6千人を占め、4割を超えている。

 

 

 

5月23日現在の新たな感染者数 米国12,853人、ロシア8,827人、インド222,315人です。

米国は、3万人台/日から1万人台/日に下がって来ています。

ロシアは、8千人台となって,依然下げ止まり感が強いです。

インドは、ピークが41万人強/日で、現在約22万人まで下がっています。

 

 

 

 

 

5月23日現在の新たな感染者数

①ドイツ 4,643人・・・1万人を割るようになっています。

②フランス -人 ・・・ 

③イタリア 3,393人・・・5千人/日を割るようになりました。

④スペイン 4,941人・・・5千人/日を割るようになってきている。

⑤英国 2,092人・・・2千人を割るようになってきた。

※欧州で、ここの国々は、前回イギリスが2千人台でしたが、今やすべてで5千人を割って減少して

  来ています。油断はなりませんが、欧州では収束傾向になってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ
にほんブログ村