周南市から野鳥の写真を発信しています。
この雨の前に、外から帰ってくると、庭の地面に一羽じっと佇んでいるセグロセキレイ幼鳥が居たので
撮影しました。
この幼鳥は、巣だってから4・5日でしょうか?
嘴の黄色部分は残っていますが、尾羽は黒くなってきていて、セグロセキレイの幼鳥と判ります。
親がエサを運んで来るのをまっているのだろうと、周囲を見渡すと、隣の屋根からこちらを見ている
親鳥がいました。
親は、遠くから幼鳥を見て、ひとりで餌を獲るようになれば、一人前と認めるのでしょうね。
しかし、セグロセキレイの幼鳥がこんなに可愛いとは思いませんでした。
《2020.7.7 周南市 東郭》
セグロセキレイ幼鳥
セグロセキレイ幼鳥
セグロセキレイ幼鳥
にほんブログ村

にほんブログ村