こんばんわ!
3月の野鳥です。
今回は、ツグミ・ジョウビタキ♀・ミサゴ・ヒヨドリ・モズですが、みんな近所の畑などで見かけますね。
4月になって、気が付いて見るとこの中でジョウビタキが居なくなっていました。
ジョウビタキは冬鳥なので、北へ帰ったのでしょう。
こんな可愛らしい小鳥も秋にやって来ると、すぐ、判りますが、帰るときはいつの間にか居なくなっています。ミサゴは、海岸付近で撮ったのですが、お魚を掴んでいます。魚名は判りません。
今、一番見かけるのは、ツグミですね。
ツグミは、ちょこちょこ歩きますが、止まると、姿勢を正して周囲をみます。
写真も背筋が伸びて美しい姿です。
野鳥の居る自然って本当にいゝですねぇ~
《2020.4.2 周南市 東郭》
ツグミ
ジョウビタキ♀
ミサゴとお魚
ミサゴとお魚
ヒヨドリ
モズ
にほんブログ村

にほんブログ村