こんにちわ!
鳥取県の米子水鳥公園に行った時、上空を航空機が飛ぶので撮りました。
よく見ると、翼に日の丸が見えます。
航空自衛隊のC-2輸送機です。
このC-2輸送機は、最大積載量36㌧だそうです。
《2020.3.28 周南市 東郭》
航空自衛隊 C-2 輸送機
航空自衛隊 C-2 輸送機
-----------------------------------------------------------------------------
世界に誇るメイドインジャパンの輸送機
C-2は、昭和45年に初飛行したC-1輸送機の後継機として国際平和協力活動の対応など自衛隊の各種任務を、より早くより効率的に遂行するために開発された国産の輸送機です。
平成28年度に開発完了、美保基地(鳥取県)に配備されるのを始めとして、今後、2個飛行隊に配備される予定です。
C-1に比べ、様々に近代化された装備を持つとともに、約4倍の航続距離、約3倍の搭載重量によって、より多くの貨物をより遠くへ運ぶことが可能です。
満を持して登場した新しい輸送機の今後の活躍にご期待ください。
主要諸元
主要スペック
分類 輸送機
乗員 2人~5人+110人
全幅 44.4m
全長 43.9m
全高 14.2m
エンジン
搭載数 2基
名称 CF6-80C2
性 能
最大速度 マッハ約0.82
航続距離 約7,600km(20t搭載時)
《出典:航空自衛隊HP》
-----------------------------------------------------------------------------
航空自衛隊 C-2 輸送機
航空自衛隊 C-2 輸送機

にほんブログ村

にほんブログ村