【カワセミの里】カワセミが2倍可愛らしい! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんにちわ!

周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。

また、2羽のカワセミが居る現場を捉えました。

やはり兄弟でしょうか?

見たところ、どちらも胸毛の黒っぽさが残っており、あどけない挙動です。

不思議なことに、右の一羽が居ると、いつの間にか、もう一羽がやって来ているのです。

いつの間にかというのは、普通には大きな鳴き声を発して"チューィチューィ" とやって来るの

ですが、この2羽は鳴かないでやってくるので、視認しかないのです。

同じ2羽でも繁殖期のペアリングになる時は、2羽とも大騒ぎをして追っかけっこします。

西光寺川の何処で生まれて、何処から此処へ来るのか、興味はありますが、詮索しないことに

しています。野鳥などは営巣している現場に近づくと卵を置いて逃げ出してしまうことがあり

ます。そうなると、孵化も出来ませんし、カワセミも戻って来なくなります。

しかし、カワセミの産卵数は4~7個というのですが、幼鳥2羽だけというのも少ないので、

まだ、他に居るのでしょうか?

でも、カワセミ一羽だけでも可愛いのに2羽居ると2倍可愛いですねぇ~

                            《2019.8.9 周南市 東郭》



イメージ 1


    右のカワセミを撮っていたのですが、いつの間にか左にもやって来ていました。







イメージ 2


        左のカワセミは、右のカワセミの周りを飛び回っています。






イメージ 3


     繁殖期の飛び方とも違うようで、単に兄弟の遊びみたいなものなのでしょうか?








イメージ 4


          しかし、カワセミって本当に可愛いですねよねぇ~

今日も、渋野日向子のゴルフを観ていましたが、あの娘はちょっと振り向いて カメラなんかを

見たとき、パッと目を見開いて、確認するとニヤッとにこやかに 笑いますねぇ~ 

失礼ですが、カワセミも、よくピクピク上下動して あちこちパッと首を動かして目標を見つ

めます。あの瞳と同じです。

申ジエさんが5アンダーでトップでしたが、同じ笑うのでも彼女はニタニタしているので好きに

なれません。でも、女子全英オープンに二度優勝している強豪です。

恐らく、申ジエ(31歳)156㎝と渋野日向子(20歳)165㎝岡山市出身の戦いになると思いま

すが、最終日最終組で2人が一緒に回るとなると、美しい眼をしている選手の方が勝ちますよ!
   
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 周南情報へ