【カワセミの里】カワセミが作った足場にやって来た! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんばんわ!

周南市の西光寺川から「かわせみだより」を発信しています。

嬉しいことに、川岸に小枝を伸ばして、カワセミに ”足場として使って下さい!” と伝えて

いたところ、1月4日 9:20′見事に止まっていました。昨年末、川岸の草を刈ったとき、

枯れ枝があったので、川の方へ差し伸べて置いたのです。それから、この足場では初めて

見たのです。以前、よく向こう岸にも止まっていることが多かったのですが、葛の葉や蔓が

生い茂り、カワセミの足場を占領してしまっています。現在は、葛の枝も枯れており、

カワセミ小太郎が足場として使っています。

                           《2018.1.8 周南市 東郭》


イメージ 1


西光寺川のカワセミ小太郎で~す。

明らかに♂で、万葉の森の♀のカワセミと下嘴の色が違っています。

残念ながら、この写真だけで、すぐ逃げて行きました。

でも、どこのカワセミもとても可愛いですねぇ~





イメージ 2