今年一番のSLやまぐち写真! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

山口県もこの一週間、ぐっと冷え込んで日中の気温も10℃を割る始末です。

SLやまぐちが走る山口線の徳佐や津和野辺りでは、雪が降って夜は、零下数度になっていま

す。火曜のゴルフは、雪の散らつく中でも行ったわけですが、徳佐から来る人などは、道路

凍結の為、お休みです。恐らく鹿野の河内峠を越えられなかったのでしょう。

蒸気機関車は、冬の写真がいゝと申しますが、いくら雪でも山道を車で行くほど情熱はなく

恐らく、11月25日・26日撮ったSLやまぐち号の写真が今年最後となるでしょう。

                          《2017.12.8 周南市 東郭》


イメージ 1


「つわぶき街道」は、津和野・萩を結ぶ県道13号線です。津和野の森鴎外と萩の松蔭先生

が出ていますが、いまや、この路線が観光バスの重要ルートとなっています。

山口線の方は、津和野名賀あたりから船平山駅に通じていますので、つわぶき街道から

撮れるSL写真は3kmです。でも、撮影スポットと呼ばれる処には、どうしてもファンが

集中してしまうようになっているのですね。    



イメージ 2


ここは、つわぶき街道の一番奥の撮影スポットなのでしょう。大水害があった跡は整備され

公園化されています。もう、車も人もいっぱいでとても入れる余地はありません。







イメージ 3


 D51-200号蒸気機関車の処女運行です。狙ったとおり、急坂で力強く煙を吐いて登って

 来ました。





イメージ 4