光市の島田川河口へ行くと野鳥のいろんな生態が観察出来て楽しいです。
島田川河口で観察した野鳥は、ミサゴ・カワウ・ウミネコ・カモメ・ユリカモメ・カワセミ・
アイサ類・コサギ・アオサギ・マガモ・ヒドリガモ・ホシハジロ・セグロセキレイ・トビ・
ヒバリ・メジロ等居ます。大千歳橋の処では、ヤマガラ・ジジュウカラ・コゲラ・オナガなど
います。まだ、撮影出来た野鳥も居ると思いますが、いずれもこの項に投稿しています。
そんな中で、中には珍しい動きをする野鳥も居て、野鳥観察は本当に面白いものです。
今回は、白いダイサギの舞と黒いカワウのなかなか離水しない飛び立ちの様子をご覧くださ
い。
《2017.10.8 周南市 東郭》

川鵜

白鷺(ダイサギ)の舞

白鷺(ダイサギ)の舞






















