【野鳥】白鷺の舞と川鵜の飛び立ち! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

光市の島田川河口へ行くと野鳥のいろんな生態が観察出来て楽しいです。

島田川河口で観察した野鳥は、ミサゴ・カワウ・ウミネコ・カモメ・ユリカモメ・カワセミ・

アイサ類・コサギ・アオサギ・マガモ・ヒドリガモ・ホシハジロ・セグロセキレイ・トビ・

ヒバリ・メジロ等居ます。大千歳橋の処では、ヤマガラ・ジジュウカラ・コゲラ・オナガなど

います。まだ、撮影出来た野鳥も居ると思いますが、いずれもこの項に投稿しています。

そんな中で、中には珍しい動きをする野鳥も居て、野鳥観察は本当に面白いものです。

今回は、白いダイサギの舞と黒いカワウのなかなか離水しない飛び立ちの様子をご覧くださ

い。
                           《2017.10.8 周南市 東郭》


イメージ 1


川鵜




イメージ 2


白鷺(ダイサギ)の舞




イメージ 3


白鷺(ダイサギ)の舞




イメージ 4


ダウン




イメージ 5


ダウン




イメージ 6


ダウン




イメージ 7


ダウン




イメージ 8


ダウン




イメージ 9


ダウン




イメージ 10


ダウン




イメージ 11


ダウン




イメージ 12


ダウン




イメージ 13


ダウン




イメージ 14


ダウン




イメージ 15