JR山陽本線徳山駅のある日の列車たちです。
6月25日に徳山駅に4分だけとまったときの感激はいまでも忘れられません。
瑞風がやってくる間に停車していた列車を撮るのも面白いもので、ちっとも退屈しませんでし
た。私自身徳山で生まれ育ったので徳山駅は詳しい筈なのに、構内が写真のようになって
いるなんて知りませんでした。鉄道写真を撮るようになって関心が出てきたのです。
《2017.7.6 周南市 東郭》

黄色い115系電車

瑞風とキハ402両と115系電車が頭を見せています。

〃

トワイライトエクスプレス「瑞風」の入構

写真先頭車が10号車となっています。下関方向です。

いつみても格好いゝですねぇ~


徳山駅構内

乗客も私たちに手を振ったりしてリラックスしています。



JR西日本によると、旅行代金は1泊2日のロイヤルツインで1人27万円から。
1両1室のスイートは2泊3日で1人120万円となり、JR東日本の「トランスイート
四季島」やJR九州の「ななつ星in九州」の3泊4日の最高料金を上回ったということで
す。


TWILIGHT EXPRESS 瑞風
概要
種類 寝台列車(臨時列車)
現況 運行中
地域 西日本
運行開始 2017年6月17日
運営者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
路線
起点 大阪駅、京都駅
終点 大阪駅、京都駅
使用路線 東海道本線、山陽本線、呉線、山陰本線、伯備線
車内サービス
クラス A寝台のみ
就寝 「ロイヤルツイン」(2・3・8・9号車)
「ロイヤルシングル」(4号車)
「ザ・スィート」(7号車)
食事 ダイニングカー「ダイナープレヤデス」(5号車)
展望 展望車(1・10号車)
その他 ラウンジカー「サロン・ドゥ・ルゥエスト」 (6号車)
技術
車両 JR西日本キハ87系
軌間 1,067 mm
最高速度 110km/ h

