【観賞魚】グッピーは「オス」が綺麗ですね! | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!
 
一昨日、車さんで定期点検を待っている間、水槽に綺麗なグッピーが
 
泳いでいるので、撮って来ました。メダカのように小さいのですが、
 
よく動き、その度にキラキラと輝きます。
 
                 《2016.12.11 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 
グッピーと云っても、いろいろなのがいるのですねぇ~
 
ネットで調べてもよく判りません。モザイク系のグッピーのようですが
 
敢えて言わせてもらえば、レッドグラス?というのではないでしょう
 
か? 
 
 
 
 
イメージ 2
 
       こちらは、グッピー♀のようです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
              よく輝きます。
 
 
 
イメージ 4
 
      この水槽には、この♂♀が数匹ずつ居ました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
      発色が割とよく撮れているとおもいます。
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
  名前に自信がないのですが、確かな名前を知りたいですね。
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
こちらは、別の水槽に居た金魚です。リュウキンの仲間でしょうか?