【秋の花】山口市徳地の花 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

昨日、徳地の重源の郷へ行く途中に「いなか屋」という店でステーキを食べた話をしました
 
が、満足したのは、ステーキばかりではありません。待ち時間を利用してお庭のお花や
 
付近に植えてある花々が、よく咲いていたので撮って参りました。
 
充分、秋を感じさせる花ばかりで、田舎の風情を楽しみました。どうぞご覧ください。
 
 
                          《2016.9.18 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 
サルスベリ
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
とっくり蜂の巣
 
 
 
 
イメージ 4
 
メダカ
 
 
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
カンナ
 
 
 
 
イメージ 7
 
               ラベンダーの一種?
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
             モンシロチョウが群れていました。
 
 
 
 
イメージ 9
 
               向こうの屋根が「いなか屋」
 
 
 
 
イメージ 10
 
ヒガンバナ
 
 
 
 
イメージ 11
 
カンナ
 
 
 
 
イメージ 12
 
シュウカイドウ
 
 
 
 
イメージ 13
 
ヒガンバナ(ピンク)
 
 
 
 
イメージ 14
 
エンジェルトランペット
 
 
 
 
 
イメージ 15
 
コスモス
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
彼岸花群落
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
ヒガンバナ(白)
 
 
 
 
 
イメージ 20
 
ヒガンバナ(赤)
 
 
 
 
イメージ 21
 
ツリフネソウ
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
ツリフネソウ