【野鳥】コサギとカルガモが一緒に朝の食事 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

おはようございます!
 
周南市の今日朝は、爽やかな空気に満ちています。
 
いよいよ7月も31日ですねぇ~ 
 
山口県地方は7月後半は、ずっといゝお天気で家人などは朝から野菜の水やりをしていま
 
す。
 
今日の「鳥ブログ」は、29日に西光寺川にコサギとカルガモが来ていたので投稿します。
 
撮影時間は、朝の5:53′となっていますので、かなり早い時間帯です。
 
珍しくカルガモが5羽現れました。
 
夢中で藻類を食べています。
 
コサギもそのカルガモの周りを餌を探して歩き回っています。
 
”天気晴朗にして波おだやか!” な西光寺川です。
 
 
                         《2016.7.31 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 
 
コサギちゃん、首になにか止まっていますよ!
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
カルガモは忙しく食事をしています。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
カルガモとコサギの出逢い
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
              カルガモの翼鏡がきれいです。