カワセミ枝からの飛び込み♪~ | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

周南市西光寺川のカワセミ小太郎が枝から水中に飛び込みました。
 
朝の 8:08′の事であります。楠木の枝にカワセミ小太郎がやって来ていました。
 
楠木は好く育って小さい枝が何本も折り重なるように西光寺川の川幅中央まで伸びていま
 
す。カワセミにとっては、絶好の足場です。
 
でも、私にとっては、枝や葉っぱの先が揺れて全体像を捉えるのは至難の業・・・
 
久しぶりにカワセミちゃんが来たので諦めるわけにはいきません。
 
やゝもして、川面を覗いていたカワセミが急に身を乗り出したと思うと”サッ”と突っ込み
 
ました。水面までのレンズの方向は、予測してれ練習しています。
 
でも、途中の幹に遮られ、”あッ” と思ったらもう飛び込んでいました。
 
 
                          《2015.5.8 周南市 東郭》
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
《EOS70D 1/1600ss f 6.3 +1 iso5000 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
水中にカワセミの青い翼が見えます。
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
《EOS70D 1/1600ss f 6.3 +1 iso1600 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
《EOS70D 1/1600ss f 5.6 +1 iso1600 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
《EOS70D 1/1600ss f 5.6 +1 iso1600 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
《EOS70D 1/1600ss f 5.6 +1 iso1600 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
《EOS70D 1/1600ss f 6.3 +1 iso2000 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
《EOS70D 1/1600ss f 5.6 +1 iso5000 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
《EOS70D 1/1600ss f 6.3 +1 iso6400 F=260.0㎜ EF70-300㎜ /4.16/西光寺川》
 
 
着陸です。
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
      カワセミさんありがとう!