おはようございます!
一昨日 16:13′に撮影した西光寺川のカワセミ小太郎です。
この日は、島田川デビューでしたが ”カワセミ” の姿は見えずに我が家へ帰って来た時、
川の方からカワセミの鳴き声が聞こえてきました。
急いで、そのまゝ川へ向かって写真を撮ったのです。夕方で川のなかは暗いのですが、
カワセミを捉えられただけで幸せでした。
向こう岸の工事のほうは、トラックや重機が動いたりしていますが、この頃カワセミ小太郎も
慣れたのか仕事の合間などにやって来ているようです。
まあ、カワセミの生活に大した影響もなく、一月の西光寺川は流れております。
《2015.1.27 周南市 東郭》

《EOS70D 1/1250ss f 5.6 +22/3 iso6400 F=277.0㎜ EF70-300㎜ /1.25西光寺川》
カワセミは、他の野鳥のように団体で活動しません。
基本的に単独ですのでこうして枝にひっそりとまっていると神秘的でもあります。

《EOS70D 1/1250ss f 5.6 +22/3 iso6400 F=277.0㎜ EF70-300㎜ /1.25西光寺川》