今日の夕日1/9 | 周南市 東郭の世界

周南市 東郭の世界

Yahoo blog経歴10年でアメブロへ移行しました。
一応、貴重な記事・画像は移行成功しているようで、引き続き東郭の世界を楽しんで下さい。令和元年から新しいアメブロで頑張ります。 “ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ”

こんばんわ!
 
今日の周南市は寒かったのですが、いゝお天気でした。
 
昨日のほうが、多分夕日撮影は良かったとおもうのですが、ゴルフ場から帰途についたのが
 
16:30ごろでありました。途中、ずっと好ポイントはないかと探しながら帰ったのですが、
 
なかなか見つからず、ついに自宅に帰った時には日没となっていたのです。
 
12月29日の周南市の日の入りは、17:13′でした。今日は17:20′ですので7分間遅く
 
なりました。
 
昨日は、出来るなら夕日を撮ろうとカメラを持ち出していたのですが、成果なしだったので
 
今日こそは、と狙っていたのです。そして11日目となる夕日をやっと捉えました。
 
撮影場所は自宅の庭です。今の時期に海に沈む夕日の撮影ポイントは、見つかっていません。
 
夕日の撮影ポイントを探すのは意外と厄介ですね。また、天候もまちまちであり、夕日に
 
出会うことだけでも、驚くほどチャンスがないのに驚きました。
 
そういう意味では、今日の周南市の夕日は、幸運の部類に入るのでしょうね。
 
海さえあれば、ダルマ夕日なんか直ぐ撮れると思っていた自分が浅はかでした。
 
でも、同じ夕日は二度とありませんから、夕日の神秘、夕焼けの神秘は飽きることはないと
 
思います。
 
                            《2015.1.9 周南市 東郭》
 
 
 
イメージ 1
 《CanonEOS70D1/2000ss f4.5 +2/3 iso200 F=72.0㎜ EF70-300㎜/1.09 周南市》
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
              雲の下から太陽が再び出て来ました。
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
《CanonEOS70D 1/125ss f16.0 +0  iso200 F=221.0㎜ EF70-300㎜/1.09 周南市》
 
              次の雲の帯に沈んでいきます。
 
 
 
 
 
イメージ 5
《CanonEOS70D 1/60ss f22.0 -1/3 iso200 F=300.0㎜ EF70-300㎜/1.09 周南市》
 
夕日が沈んだ雲の上に光が帯のように光っています。少しばかりの光芒も見えます。
 
 
 
 
イメージ 6
 
            太華山へ西から照らす夕焼け模様です。
 
 
 
イメージ 7
 
         ちょうど、飛行機が福岡方面へ向かっていました。
 
 
 
イメージ 8
 
     大阪からのANA1683便です、機体に夕日が反射して光っています。