昨日、家人関係からメバルを戴きました。

マイボートで徳山湾へ出漁されたのでしょう。
家人に見せられたのは、写真のような良型でメバルは、20cm強、スズキは50cmあります。
もう、メバルも盛期にはいったのでしょうか。
冬、私が磯からターゲットにしていたのは、もっぱらグレでしたが初春の波の穏やかな時は、
メバル釣りに切り替えたりして楽しんでいました。
でも、良型はやはり船釣りで、釣果も望めます。
この、魚達はいまさっき迄、海で泳いでいたのでとても新鮮です。
釣り魚は、新鮮なまゝ戴けるので、とても嬉しい戴き物です。
冬期は、一般的に魚も美味しく感じますが、とくに瀬戸内海のメバルは美味で知られています。
家人は、さっそくスズキはフライにし、メバルは煮付けにしました。
そのメバルは、本当に美味しいものでした。
もちろん、スズキも美味しいかったわけですが、いままで食べたことがないくらい美味しいの
です。
ちょうど、孫(5歳・12歳)が来ていたので一緒に食べたのですが、次から次に箸がでて
取り合いになるような始末です。
“どう、美味いか?” って聞くと “うん” と答えながら箸を上手に使って身をほぐしています。
この孫たちは広島にすんでいるので、魚は食べ慣れていると思うのですが、周防灘の徳山湾
には、及ばないようです。
小骨を上手に選り分けるなんて作業は、大都会ではなかなかしないでしょう。
まあ、地方はこんなところがいいのですよね。
こんなこと、思いながら食させて戴きました。
家人は、孫たちの為に、唐辛子を入れなかったと言っていましたが、それでも充分美味しい
ものです。
孫たちも、フライになにもつけないで食べたほうが美味しいと言っていました。
私はといえば、いうまでもなく日本酒
の熱燗が進んだことは言うまでもありません。

持つべきものは、友達ですねぇ~。どうも新春から有難うございました。
《2014.1.12 周南市 東郭》

